平凡社新書<br> 駅を楽しむ!テツ道の旅

個数:1
紙書籍版価格
¥836
  • 電子書籍

平凡社新書
駅を楽しむ!テツ道の旅

  • 著者名:野田隆
  • 価格 ¥836(本体¥760)
  • 平凡社(2017/12発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784582853742

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ごめん駅でごめん。とっても寒い駅わっさむ。鬼太郎駅にねずみ男駅。JR最南端の西大山からさいはての駅稚内まで…。「テツ」目線で駅を観察すれば、鉄道旅行がますます楽しい!にっぽん全国、列車に乗って「駅」めぐり!あなたの知っている駅はいくつある。

目次

1 素通りできない駅たち(駅から始まる鉄道の旅-東京のターミナル今昔物語
ユニークな駅あれこれ
あの場面のあの駅はどこにある?
終着駅旅情)
2 駅をめぐる鉄道の旅(汽車旅が似合う南九州・駅めぐり
ゆかいなキャラクターがお出迎え「ごめん・なはり線」
神話と妖怪のふるさとへ
尾張名古屋は駅でもつ-ナゴヤ周辺の駅散歩
富山・新旧トラム全線の駅をめぐる
銚子電鉄、潮の香りの駅めぐり
陸羽東線、雪景色
さいはての駅を目指して)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くるぶしふくらはぎ

14
3月末に銚子電鉄を2日間堪能してきましたが・・・そうなんですよね。テツは、「駅」も好きなんです。これを読み、行きたい場所が、増えました。2015/05/03

niz001

3
前半が駅で後半が駅巡りの旅。自分にはあんまり響かなかった。2021/05/18

ゆうへい

3
日本の鉄道の駅に焦点を当てています。前半は駅についての特徴が綴られていて、日本で最初に出来た駅や都会のターミナル駅、各地の一風変わった駅、臨時停車駅などが取り上げています。後半は著者による地方の駅を巡る旅が随筆みたいに綴られています。四季折々の地方のユニークな駅を巡る旅は夢中になって一気に読みました。富山ライトレールや万葉線、一畑電車、銚子電鉄などが取り上げています。しかし、ほとんどの章で取り上げた動機や基準が不明瞭なのがやや気になりました。そのため、鉄道旅行好きの自分には少し物足りない印象でした。2021/01/04

ふたし

2
再読。どこか行きたくなった。2020/02/02

かめかめ

1
列車ばかりでなくて駅に注目した本です。気楽に読めます 目次は、 第1章 駅から始まる鉄道の旅 第2章 ユニークな駅あれこれ 第3章 あの場面のあの駅はどこにある? 第4章 終着駅旅情 第5章 汽車旅が似合う南九州・駅めぐり 第6章 ゆかいなキャラクターがお出迎え「ごめん・はなり線」 第7章 神話と妖怪のふるさとへ 第8章 尾張名古屋は駅でもつ 第9章 富山・新旧トラム全線の駅をめぐる 第10章 銚子電鉄、潮の香りの駅めぐり 第11章 陸羽東線、雪景色 第12章 さいはての駅を目指して となっています。 2007/03/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20750
  • ご注意事項

最近チェックした商品