角川文庫<br> 地球暗黒記 I ナナ・ヌウ

個数:1
紙書籍版価格
¥649
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
地球暗黒記 I ナナ・ヌウ

  • 著者名:荒俣宏【著者】
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • KADOKAWA(2017/11発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041690130

ファイル: /

内容説明

宮下陽子は18歳の高校生。何者かに操られるように『ナナ・ヌウ』という変な名前のツアーを選んだ。目的は13年前にハワイで失踪した母を捜すためだった。しかし、陽子を待ちうけていたのは“神聖な儀式”と、それを阻止しようとする巨大組織との戦いだった。日毎に力強い自然の中で、神話の主人公のように目覚めて行く少女―。日本とハワイ、さらに地球を巻き込んで物語は始まった。ハワイ史を交え展開する、書下し熱帯伝奇小説。注目のシリーズ第1弾。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

拓也 ◆mOrYeBoQbw

20
長篇小説。ハワイに母親を探しに”ナナ・ヌウ“ツアーに参加した宮下陽子が、ハワイの文化とその闇と謎に巻き込まれていく物語。まず80年代の荒俣先生の文体に慣れが必要ですが、ハワイ、日本、旧約聖書を繋ぐ背景が興味深いですね。個人的に観光地として賑やかなハワイは苦手ですが、悲劇と暗黒の歴史の、真のハワイ史を知り、苦手な先入観が大分薄まりました。テーマが壮大で消化不良感はありますが、締めも悪く無い、現代でも(寧ろ今こそ)通じる問題。荒俣作品の中でも隠れた&忘れられた名作ですね(・ω・)ノシ2018/11/30

カマー

3
ハワイにやってきた少女が日本とハワイをつなぐ陰謀に巻き込まれる話なのだが、荒俣先生らしく歴史的背景やハワイ神話の解説を織り込んだハワイ解説本的な内容となっている 明治時代にあったハワイ王族と日本の皇族の縁談の話とか初耳だったが胸が熱くなる もし実際に婚礼が実現していたら同じ太平洋の島国国家同士絆を深めて今と違う日本になっていたかもしれない 2015/06/23

びりけん

2
☆4つ、完結後に総評。 2017/12/29

小林ミノリ

1
博物学趣味の延長上に生まれた、南方幻想奇譚、ある少女が巻き込まれるハワイの歴史をめぐる秘話と地球そのものをめぐる暗闘、帝都物語以降の荒俣小説の新たなかたち。

よきし

1
初荒俣宏。しかし、このお嬢さん言葉で話しを進めるのが読んでいて痛い(苦笑)。ハワイの神や神話が出てくるのはいいけど、話の流れがちょっとやっぱり荒唐無稽な気もする。ともかく、どう展開していくのか。2013/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/532695
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数3件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす