- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
ショータローは帝国銀行に勤める会社員。
行きつけの喫茶店・5アローズで同僚のセツコとともにマネー探偵社を結成。
日夜「お金のことで悩んでいる」相談者の解決に尽力している。
ある日5アローズに灰色の猫が迷い込んできた。
その猫こそ、物語の鍵を握るネイサン・ロスチャイルド、しゃべる猫だ。
ショータローとネイサンはひと癖あるマネー相談者たちの問題に翻弄されつつ、
マネーパズル ━━「一生お金に困らないためのルール」を集めていく。
本書を読めば、誰もが資産運用したくなる! 全く新しい、金融エンタメ小説です。
- -こんな考えの方におすすめ-
・預貯金が一番安全
・金融商品って良く分からない…おすすめに入っておけば大丈夫
・リボ払いって…ただの分割払いでしょ!?
・毎月どれくらいお金を使っているか分からない…
・投資は儲け重視!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なつこ
12
サクッと読める一冊。凄く読みやすいものの内容は軽め。投資生活というタイトルだけあって、もっと読み応えがあるかなと思っただけにちょっと残念。。投資について、本当のはじめてであれば、いいのかな。2018/03/28
おおたん
7
マネーリテラシーを物語の中で向上させてくれる本。投資しようと考えている初心者はしっかり読んでおくだけで、騙されにくくなり、いろんな話が自分に来ても正しい判断ができると思います。若い方は読んで損はなし。◆教えは、準備をしている者に平等に授けられる◆複利は5-10年という中長期で考えると、効果が期待できる◆72の法則→資産が倍になる金利を算出2025/08/23
pinevillageKNG
4
お金に関するノウハウを読み易い小説形式で教えてくれる。知ってる内容ばかりで真新しい情報は得られなかったので、金融リテラシーがそれほど高くない初心者向けの本だと考える。ロスチャイルドが猫に乗り移った、という荒唐無稽なストーリーに加え、なぜか関西弁を話すところに納得感が無く、入って来なかった。夢を叶える像にあやかったのかな?2024/12/22
miyatatsu
4
小説形式で書かれており、非常に読みやすく、マネーについて学ぶことが出来る。とっかかりにはもってこいの本です。2018/07/07
☆こまトゥーゆ☆
4
投資未経験者にとっては とっつきやすかったと思う。実際にやってみるにはもう少し勉強しよう。2018/01/23