「生活禅」の作法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

「生活禅」の作法

  • 著者名:枡野俊明【著】
  • 価格 ¥1,056(本体¥960)
  • 悟空出版(2017/11発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 225pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784908117343

ファイル: /

内容説明

「生活禅」とは、日常生活に禅的思考を少しだけ取り入れること。
「生活禅」のキーワードのひとつは“ていねい”です。ていねいということを常に心に据えていれば、自然に想像力や集中力、思考力や観察力が働くようになります。つまり、生活禅の実践は、脳を活性化させる“脳活”でもあるのです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カツ

3
基本は朝の掃除なのだな。それと「どうにもならないことは放っておく。それが禅の考えです。」簡単そうでいて、これがなかなか難しい。2019/11/17

あさみ

3
今を大切に。 朝を有効に。 トイレをきれいに!2019/01/30

Yuki

1
即できることは実践して習慣にしたい。「どうにもならないことは放っておく。あるがままを受け入れる。」ためには、「しなやかな心」がいると。生活禅が身につく頃には、心しなやかになっているかなぁ。。2018/01/24

Kenji Nakamura

1
(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)2017/06/05

TChb

0
禅即行動。 当たり前のことを、当たり前にやる。 調身、調息、調心。2017/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11613028
  • ご注意事項

最近チェックした商品