内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
★★ダメな服は、もう買わない!★★ 骨格別に似合うアイテムを定番から流行まで徹底網羅! この1冊があれば、自分に似合うアイテムをいつでも見つけられる魔法のような本です。
基本的な服の選び方、コーデの作り方のコツも解説しているので、あらゆるファッションの悩みに応えます。
【目次】
【Part1】「似合う」が分かる!骨格診断&パーソナルカラー診断
骨格診断とは?
【Part2】自由に選べる!骨格別Best アイテム事典
【Part3】着まわし力が上がる!アイテム選びとコーディネートのコツ
☆カラー診断シート
<電子書籍について>
※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。
株式会社西東社/seitosha
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
けいぴ
39
骨骼とパーソナルカラーで似合う服や小物を教えてくれる。何も考えないで着たいものを購入していたけど、どうせなら 自分をほんの少しでもましに見せたい。参考になったし納得する点がたくさんあった。2019/04/20
なるみ(旧Narumi)
32
読友さんのレビューのおかげで読めた一冊。骨格診断やパーソナルカラーの本を初めて読みましたが、とても読みやすかったです。他の著書も読んでみたいです。2019/06/28
assam2005
24
この作者さん、似たような本をたくさん出されているよう。以前、二神さんの別の本で自分のタイプを確認したので、今回はアイテムの組み合わせを確認。この本に書いてある自分のタイプと手持ちのアイテムが一致しているのにホッとした。そして、まだ手をつけていないアイテム確認。そっか、これも似合うのか…。でも、この色はちょっと手が出せそうにないわ。うーん、この診断にも対象年齢があるように思えてきました。若い方ならピッタリだと思うのですが。(;゚∇゚)2019/03/24
みっくす
24
今まで自分がどのタイプか分かってなかったのだけど、経験上ナチュラル×オータムが一番似合ってることに気付き、立て続けにこの手の本を読んでみました。いくつか斜め読みした中では、コーデがたくさん載っているこの本が良かったです。読めば読むほど似合っている服、メイク、似合わない服、メイクが図星で目からウロコ。随分失敗も経験して、分かった気にはなっいたんだけど、無駄遣いを減らすために今後はぜひ参考にしてみます。Kindle Unlimited。2019/01/19
G-dark
17
女性の体型には大きく分けて3つのタイプがあります。厚みがあってグラマラスな「ストレートタイプ」、特に上半身に厚みがなく華奢な「ウェーブタイプ」、骨や関節がしっかりしている「ナチュラルタイプ」。この本は、体型タイプごとに、似合う服、似合う素材と柄、似合う小物とアクセサリーを紹介しています。また、自分の生まれ持った肌や目の色のタイプを「スプリング」「サマー」「オータム」「ウィンター」に分け、自分に似合うコスメカラーやヘアカラーなどの診断も載っています。カラー写真付きで解説してくれるので分かりやすいです。2018/02/18
-
- 電子書籍
- 喰霊【分冊版】 98 角川コミックス・…
-
- 電子書籍
- 剣逆蒼穹【タテヨミ】第171話 pic…
-
- 電子書籍
- SERVAMP-サーヴァンプ-【分冊版…
-
- 電子書籍
- ダブル・ハート
-
- 電子書籍
- 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪…