内容説明
『古事記』と『日本書紀』の二大古典を補う最適な資料とされる古風土記、中でも唯一ほぼ完全な形で残っている出雲国の風土記に、幕末水戸藩に仕えた国学者であり歴史学者である栗田寛が標註を加えた。歴史的、神道的に重要な資料。
※本製品は、国会図書館デジタルコレクションとして公開されている画像データをもとに作成されており、一部に読みにくい箇所がある場合がありますので、ご了承ください。
目次
出雲風土記
意宇郡
嶋根郡
秋鹿郡
楯縫郡
出雲郡
神門郡
仁多郡
飯石郡
大原郡
-
- 電子書籍
- あの店のメンエス嬢は僕の心が読めるらし…
-
- 電子書籍
- 貴女依存症 第3話 悪い噂 ラブ・ペイ…
-
- 電子書籍
- 結婚してからやりましょう【タテヨミ】第…
-
- 電子書籍
- 大江千里と渡辺美里って結婚するんだとば…
-
- 電子書籍
- 銀白のパラディン -聖騎士-(1) 少…