直毘霊

個数:1
  • 電子書籍

直毘霊

  • 著者名:本居宣長
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 桜の花出版(2017/10発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

『直毘霊』は、日本で最も有名な国学者と言っても過言ではない本居宣長が江戸中期に著した書。『古事記伝』に収められていた内容を独立させたもので、本居宣長の古道論の精髄である。からごころを排し、日本古来の精神への回帰が説かれる。国体や神道について考える上で必須の書と言える。
※本製品は固定レイアウトで制作されており、本文中の文字検索はできません。また、大きなサイズの画面での閲覧に向いています。
※本製品は、国会図書館デジタルコレクションとして公開されている画像データをもとに作成されており、一部に読みにくい箇所がある場合がありますので、ご了承ください。

目次

直毘霊端書
直毘霊
教学局編纂 直毘霊-神の道とやまと心
 第一章 緒言
 第二章 わが国体と道
 第三章 神の道
 第四章 神の道は天皇御統治の大道