ワニの本<br> 日本に住む英国人がイギリスに戻らない本当の理由

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ワニの本
日本に住む英国人がイギリスに戻らない本当の理由

  • 著者名:井形慶子【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • ベストセラーズ(2017/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784584135990

ファイル: /

内容説明

英国人だからこそ見えた
「日本」の素晴らしさ! !
イギリス人100人に徹底取材!
日本と英国社会の知られざる違いとは?
イギリスは、EU加盟国の中で「訪日数」10年連続第1位!
そして、日本を訪れたイギリス人の多くが、日本の素晴らしさを再認識し、日本ファンになっていきます。
果たして、彼らは日本のどこに魅力を感じているのでしょうか……?
ともに島国で、君主国で、文化度が高い日本とイギリス。
ベストセラー『イギリス式』シリーズの著者が、「在日イギリス人はなぜ日本に憧れるのか?」を解き明かす一冊です。
新感覚の日英比較文化エッセイ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mazda

30
川口さんのドイツに続いて、イギリスと日本の比較本と言ったところです。イギリス人男性に日本人女性がとてももてるそうで、女性にとっても愛情表現豊かなイギリス人男性は悪くなさそうです。ただ、愛情表現されるためには、それなりの身なりを普段からしてないといけないということで、気が休まらないかも知れません。ある女性の場合、パートナーが若い女性に走ったそうですが、「あの時ムダ毛の処理をしなかったからかしら」と言っていたそうです。そんなことで浮気すんのかい、って突っ込みたくなりますが、まあ善し悪しでしょうね。2017/04/24

出世八五郎

29
題名は購買させる意図のみで、中身は日英文化比較論。日英それぞれのメリット・デメリットを述べてる。公共意識、自己責任社会、仕事の責任感、契約社会、結婚観、死生観などを比較してる。著者も読者も日本人だから、日本の価値感に引き寄せられるが、古来より我が国は四方皆師と吉川英治?が言明したように、いいところは素直に取り入れるのがいいと思う。英国はボーナスがない代わりに有給休暇は必ず消化する。そして理由は述べてないが通勤費は出ない。イギリスの夫婦関係や自宅前面を公共物扱いすることなどはいいなと思う。2017/02/02

ごへいもち

23
タイトルとは違う内容が大半だけど2017/07/21

ごへいもち

14
たまたま目についたので読んだら既読だった。すっかり忘れてまた読んでしまった2024/09/23

イエローバード

10
日英の考え方や文化の違いを描いた本。たしか著者は大の英国ファンでロンドンに素敵な家も買ったはずなのに、ニッポンいいですね的な内容でちょっと驚いた。「英国に振り込め詐欺はない、孫の窮地も自己責任だから」というのが面白かった。〝自助”を求める某首相にはうらやましいかも。2021/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8289962
  • ご注意事項

最近チェックした商品