コードギアス 双貌のオズ1

個数:1
紙書籍版価格
¥1,026
  • 電子書籍
  • Reader

コードギアス 双貌のオズ1

  • ISBN:9784798606354

ファイル: /

内容説明

サンライズ、バンダイ、KADOKAWA、ホビージャパン四社による『コードギアス』シリーズ公式作品。TVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』とその続編『コードギアス 反逆のルルーシュR2』の間、“空白の一年”とされる時間軸を舞台に、神聖ブリタニア帝国に反抗する少年オルフェウスの戦いを描く。オルフェウス専用機「白炎」をはじめとしたナイトメアフレームは、バンダイのアクションフィギュア「ROBOT魂」を使用したCGで描かれ、ストーリーは森田繁(スタジオぬえ)が担当。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よみにゃん子

4
好きなシリーズなだけに、少し物足りないというのが正直な感想です。掲載誌上、仕方がない面もあるかと思いますが、ナイトメア他機体の構造説明が多く「人」が書かれていないように感じられました。説明に阻まれて戦闘のスピード感も薄まっているかと。ギアスシリーズの魅力は「ロボット」にあり、「人」にあり、「人間関係」にあり(他にもありますが)と思っているからか、期待が大きすぎたのかもしれません。それでもオルドリンSideと合わせて気になるので、今後も期待は持ち続けたいと思います。(誤字脱字、文法が少し気になりました)2014/03/23

たけこ

3
漫画版がオルドリンサイドなのに対して小説版はオルフェウスサイド。キャラや機体の解説などが結構ページ多く割かれててしかもカラーなのは良かった。あと紅蓮壱式が出て嬉しかった!壊されちゃったけど。でもうーんオルフェウスサイド好きじゃないなー…。オルドリンサイドはラウンズ勢とか皇族が好きなんだけどオルフェウスサイドは好きになれるキャラが今のとこいないからかな。あとオルフェウスが俺ツエーしすぎ2015/05/08

Yanabod

1
コードギアス・アナザーワールドともいえる作品。コミック版ではオルドリンを中心に描いているが、小説版では兄オルフェウスを中心に描いています。 紅蓮の派生型白炎を操り様々なミッションをこなしていくストーリーは、無印とR2の間のナイトメア開発が分かります。2014/01/14

mokuri

1
ルルーシュの無印とR2の間にあの人物とあの機体はどこでなにをしているのか結構書かれていて中々面白いと思います。アキトと同じ時期なので繋がっているとこも少しある。だが状況説明と戦闘シーンは大半になってますので新しく出てくるキャラクター達にはどういう人物でなぜこんなことをやっているのかちょっと分からないような...主人公のオルフェウスはさすがにちゃんと説明していますがそれでもちょっと思い入れはイマイチ...かな。でもギアスのキャラとロボットが好きなら楽しめると思います。続きは期待です。あと漫画版も。2013/09/13

あいり

0
コードギアスの世界観が好きなので、十分楽しめました。2016/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6847936
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数3件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす