文春新書<br> 北斎漫画入門

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

文春新書
北斎漫画入門

  • 著者名:浦上満
  • 価格 ¥1,223(本体¥1,112)
  • 文藝春秋(2017/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784166611454

ファイル: /

内容説明

葛飾北斎が55歳から刊行し、江戸のベストセラーとなった『北斎漫画』。著者の浦上氏の本業は東洋古陶器を扱う古物商。しかし、18歳で初めて『北斎漫画』を購入して以来、その魅力にとりつかれ、現在までに約1500冊を蒐集、質量ともに世界一のコレクターとなった。そんな浦上氏が、『北斎漫画』の見所を徹底的に解説。北斎の何がジャポニスム画家を魅了したのか、幕末に活躍したシーボルトも北斎コレクターだった? 初摺と後摺はどれほど違うのか、など思わず引き込まれてしまうディープな世界に誘う一冊!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

どぶねずみ

28
現代に北斎が生きていたら、アニメーション化されていたかもしれない絵がたくさん。コマ割漫画にもなっていたかもしれない作品の数々。ジャンルを問わず、色んな形で残っている北斎作品だが、1摺と20摺では全然違った絵にも見え、当時の政治的背景も所々感じられる。海外で北斎ブームになるのも納得するなぁ。2019/06/17

ツキノ

11
2017年10月発行。読み応えあり!北斎漫画の魅力、各巻ごとの見どころ、初摺と後摺の明らかなちがいなどがよくわかる。研究者ではなく蒐集者だからこそわかることもある。実物もいつか必ずや見てみたい。2017/11/30

discovery

10
「北斎漫画」の世界的コレクターで知られる浦上満さんがその魅力を詳しく解説。北斎の生涯の章が興味深いことばかりでした。北斎は転居癖(93回)、改名癖(30回)があったりとどこか型破りだけど、その間に最新の技法を習得し、90歳の亡くなる直前まで、さらなる高みを目指した孤高の天才だなと思った。「北斎漫画」って様々なジャンルの絵が描かれているけど、特に人間の一瞬の表情、動きの描写が凄い。今見ても全く古さを感じないんだから、当時ジャポニスムの画家達は度肝を抜かれたんだろうな。初摺、後摺の見分け方も知れて良かった。2017/12/04

bluemint

8
北斎漫画を1500冊以上保有している著者にして初めて言える版による内容の違いなどのユニークな話。私は著者と同年代で、北斎漫画に注目したのも同じ20歳くらいなのだが、それからの歩みはだいぶ違ってしまった!私も3冊持っているけれど、程度はだいぶ悪い。良質な版は殆ど海外で入手したようだが、大切に保管されていたのだろう。外国の美術館や愛好家でも初版は保有しておらず、著者は世界一のコレクターで、研究家でもある。持っているだけでなく、この魅力を様々な機会を通じて発信しており、頭が下がる。2021/07/20

takakomama

4
著者の講演の予習と復習。著者は「北斎漫画」を1500冊も保有している世界一のコレクター。北斎漫画との出会い、北斎の生涯、刊行の経緯や初摺りと後摺りの違いなどを多くの図版とともに解説した入門書。北斎の実力と熱意、人気だけでなく、彫師と摺師も凄いです。出版した版元の商魂もたくましいです。2022/06/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12354441
  • ご注意事項

最近チェックした商品