- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
ニート、家を作る!ボンクラ娘のDIYライフと恋。親に黙って大学を中退し、地元に帰ってきたカズキ。激怒する親から残りの学費200万円をもらい、祖母が遺した美容室を改装して住むことにした。しかし、無敵に思えた軍資金200万円も、家を理想通りにリノベーションするには全っ然足りない!!!!! 開業場所を探していた美容師・聖大(しょうだい)に一部を貸し、家賃収入を得ることになったが、それでも工事は必須…。そこで、元リフォーム屋の栄吉(えいきち)に力を借りつつ、文字通り「自分の手で」壁を壊し、天井をはがして家を改装するカズキのガチンコDIYライフが始まった…!一生ゴロゴロしているために。作ります! 私による、私のための、私の家を! 『午前3時の無法地帯』『三代目薬屋久兵衛』のねむようこ最新作!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
るぴん
17
レンタル。ねむようこさんの新作。今度のテーマはDIY。やりたいことが見つけられず、突然大学を中退し、地元に戻った一樹。亡き祖母の美容室を自らリフォームして住むことに。一樹の気持ちも分からなくはないけれど、やはり両親に共感するなぁ。突然大学辞めた挙句、漫画を読んでだらだらするのが理想!って堂々と言える一樹は、ある意味凄いと思う(ーー;)。聖大は実は腹黒いんじゃないかな〜という気がする。2018/03/02
Porco
14
三角関係と人生における成長とを綺麗に描いた良い作品。2019/03/27
英知@マンガ専用
12
ねむ先生の新作!大学中退した主人公が、一生ゴロゴロしたいがために家をDIYしていく話。DIY出来ないけど、見るの好きなので読んでて楽しかった♪ただ、一樹のボンクラ思考ぶりにはビックリでしたけど;確かに何もしないでゴロゴロしたいという願望私にもあるけど、社会人になってみて、親が大学まで通わせてくれたことの大変さや有り難さが分かったから主人公よりもお父さんの怒りに共感してしまいましたwDIYをしていく中で、一樹が自分のやりたいこと見つけて成長していくのを期待してます!もちろん、恋もね♥栄吉パターンだろうな~2018/01/07
流之助
7
主人公がなんか嫌。2020/05/22
チューリップ
6
大学を辞めた主人公が亡き祖母の家をDIYしてそこで暮らそうとする話。主人公は何だかんだで行動力あって凄いなあと思う。辞めるって決断もお金かかってるし相当覚悟しないと進められないと思うし。怒る親も気持ちも分かるけど。聖大優しそうに見えて色々癖強いキャラだったりするのかな。2019/05/13