AWS Lambda実践ガイド

個数:1
紙書籍版価格
¥3,300
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

AWS Lambda実践ガイド

  • 著者名:大澤文孝
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • インプレス(2017/10発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 900pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784295002529

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

 AWSで展開されている現行システムのほとんどは、開発したプログラムを動かすために、仮想サーバーとしてEC2インスタンスを利用しています。仮想サーバーという違いこそあれ、構成そのものは、オンプレミスのときと大きく変わっていません。
 この構成を大きく変えるのが、AWS Lambdaです。Lambdaは、サーバーを必要としないプログラムの実行環境です。開発者が処理したい内容を小さな関数として実装すると、必要に応じて、それが実行される仕組みです。
 サーバーを必要としないということは、運用の手間やコストを削減できるということです。この利点はとても大きいので、新規の開発案件では、Lambdaが採用されるケースが増えてきました。しかし、Lambdaに魅力があるからといって、すぐに移行できるほど話は簡単ではありません。従来のEC2インスタンスを使った開発とLambdaを使った開発とでは、プログラミングの方法はもちろん、設計の考え方も大きく異なるからです。Lambdaを使い始めるには、Lambdaの仕組みの理解と、その特性を活かした設計の考え方を習得することが不可欠です。
 本書では、従来のシステムをLambdaで構築するときの設計手法や具体的な事例の作成を通じてLambdaでのプログラミング手法を解説します。とくにLambdaを使った開発では、AWSサービスの操作に重きを置きます。Lambdaを活かせるかどうかは、AWSの各種サービス――ストレージのS3、プッシュサービスのSNS、メール送信のSESなど――を、いかに使いこなせるかに左右されます。そこで本書では、実例を通じて、そうしたAWSサービスの実際の使い方にも言及されています。

目次

表紙
商標について
はじめに
本書の構成
第 1 章 Lambda で実現するサーバーレスシステム
1-1 管理の手間を軽減しコスト削減を実現する Lambda
1-2 イベントドリブン(駆動)の糊付けプログラミング
1-3 まとめ
第 2 章 Lambda 事始め
2-1 サンプル用 Lambda 関数の仕様
2-2 Lambda 関数の構造と設計
2-3 Lambda の利用に必要なアクセス権
2-4 Lambda 関数の作成
2-5 Lambda 関数の実行
2-6 まとめ
第 3 章 AWS Lambda の仕組み
3-1 イベントの発生とLambda 関数/3-2 Lambda コンテナ
3-3 Lambda 関数の実行
3-4 Lambda 関数を呼び出すイベントソース
3-5 定期的に Lambda 関数を実行する例
3-6 まとめ
第 4 章 S3 のイベント処理
4-1 S3 のイベント事例
4-2 S3 バケットの作成
4-3 S3 バケットに対するイベント
4-4 ライブラリ込みの Lambda 関数の作成
4-5 まとめ
第 5 章 API Gateway、DynamoDB、SES との連携
5-1 API Gateway のイベント事例
5-2 API Gateway と Lambda 関数を組み合わせる
5-3 API Gateway から実行される Lambda 関数を作る
5-4 DynamoDB の基本
5-5 Lambda 関数で DynamoDB にアクセスする
5-6 署名付き URL を発行する
5-7 メールの送信
5-8 クロスオリジンの場合の注意点
5-9 まとめ
第 6 章 SQS と SNS トピックを使った連携
6-1 SQS と SNS トピックのイベント事例
6-2 DynamoDB テーブルによるメールアドレス管理
6-3 S3 バケットとSQS を構成する
6-4 SQS からメッセージを取り出してメールを送信する
6-5 バウンスメールを処理する
6-6 まとめ
Appendix A Lambda 開発者アカウントの作成
Appendix B Lambda 実行ロールの作成
Appendix C Lambda 開発マシンの準備
Appendix D AWS CLI の準備
Appendix E バージョニングとエイリアス
索引
著者プロフィール
奥付

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

vinlandmbit

33
Kindle unlimited 読物。ラムダについてかなり詳細まで理解深める事が出来る一冊です。2021/12/03

ふぁしゅー

2
ついにLambdaとPythonに手を出してしまった。もうダメだって、ITの海に溺れてく。どっぷりですわ。この本は初学者の私を、AWSの底無しの沼に引きずり込んでくれました。「Lambda気になってるけど、どうしよう」そんな方はこの本を手元に置きましょう。良かったです。2019/04/13

しまむら

0
開発初心者だが、記載されているPythonコードは難解ではなく、適度に解説が付いているので取り組み易い内容だった。実際に構築してみてLambda+他のawsサービスで簡単にシステムを構築できることが実感できた。2020/05/02

syatsuzuka

0
Amazon Echoのスキル開発の関係で少し読んでみました。これからのアプリ開発の新たな潮流を感じました。2018/11/18

し〜ぷ

0
Lambdaがどういうものなのかという解説本。 また、Lambda+API Gatewayの連携、SESによるメール送信の実装を例として取り上げており、この辺の情報が欲しい方に有用な内容となっています。2018/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12324323
  • ご注意事項