岩波文庫<br> 北原白秋詩集(上)

個数:1
紙書籍版価格
¥770
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

岩波文庫
北原白秋詩集(上)

  • 著者名:安藤元雄
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 岩波書店(2017/10発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784003104859

ファイル: /

内容説明

明治から昭和の日本詩の世界において圧倒的な影響力を持ち,今も多くの人々に愛される巨人北原白秋(1885-1942).上巻には若き白秋が鮮烈にデビューした初期の詩集──華麗な『邪宗門』と情感あふれる『思ひ出』を,下巻には清明な気品に満ちた『水墨集』『海豹の雲』を中心とする後半期の円熟白秋の詩集を収める.

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

HANA

53
上巻は「邪宗門」と「思ひ出」を収録。ひたすらに高踏な「邪宗門」もいいけれども、郷愁と土俗と異国情緒がない交ぜになった「思ひ出」に心惹かれた。幼年期の記憶を暗い土俗と共に幻想の故郷として描き出した序文にまずは痺れ、次いで子供の頃のわけもなく恐ろしくなった事を思い出させるような童謡でさらにその世界へと引き込まれる。「たそがれどき」とか「青き甕」とか。TONKAJOHN、SORI-BATTEN、独特の九州弁がそれに輪をかける。やはり自分は郷愁の寂光に満ちた文章に弱いという事を、文章に酔うと共に再確認させられた。2017/03/15

藤月はな(灯れ松明の火)

27
怖くなるほど、鮮烈。声にならなくても喉から血がにじみ出るまで溜め込んでいた狂気や自死に転じそうな孤独、焦燥感などの心の膿を叫んでいるような印象で思わず、抱きしめたくなるような痛々しさがありました。2015/03/31

冬見

13
「時は逝く。赤き蒸気の船腹の過ぎゆくごとく、/穀倉の夕日のほめき、/黒猫の美くしき耳鳴のごと、/時は逝く。何時しらず、柔かに陰影してぞゆく。/時は逝く。赤き蒸気の船腹の過ぎゆくごとく。」瞼の裏に残る、赤と金色。2018/02/02

有沢翔治@文芸同人誌配布中

6
邪宗門などで有名ですね。http://blog.livedoor.jp/shoji_arisawa/archives/51511015.html2020/02/28

ホレイシア

3
日本の詩人では一番好き。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/409690
  • ご注意事項
 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす