元日銀審議委員だから言える 東京五輪後の日本経済

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

元日銀審議委員だから言える 東京五輪後の日本経済

  • 著者名:白井さゆり【著】
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • 小学館(2017/09発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784093885706

ファイル: /

内容説明

“宴の後”を希望へとつなぐ未来の処方箋。

かつて日本銀行政策委員会審議委員として、日本経済の表も裏も、光も影も知り尽くした著者が、東京五輪後の日本経済のゆくえを、鋭く予想します。
日本銀行による「異次元緩和」と「東京五輪開催決定」によって、株高や不動産価格の高騰、さらには企業の高収益が実現し、表向きは順調に見える日本経済。しかし、日本経済の未来にあるのは、決して明るい材料ばかりではありません。世界最悪レベルにある政府債務や、急激に進行する少子高齢化、長引くデフレ…。東京五輪後には、日本経済は、これまでの人類が経験したことのない、未知の世界へと突入すると、著者は説きます。では、それは一体、どんな姿なのか? 
「株価はどうなる?」「為替はどうなる?」「不動産価格はどうなる?」「金融危機は再びやってくるのか?」「ハイパーインフレはおこるのか?」「日本の財政は破綻するのか?」…。日本の金融政策の最前線にいた著者だからこそ語ることのできる、日本経済の近未来予想図。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さきん

23
データも駆使して日本銀行の金融政策を論ずる。わかりやすく理解が進んだ良書。リフレ派の読みは多いに外れた解説に共感。緊縮派ではある。身の丈消費という表現が印象に残った。自分ならローマ帝国みたく、子供を持つ世帯を税制上優遇して、相対的に高齢層が減る道筋をつけてから、金融緩和からの出口戦略を図っていく。2020年現在では法人税アップ、消費税ダウン、財政出動130兆円5カ年くらいやらないと所得向上の好循環はおきないのではないかと思う。2020/05/10

砂王

6
BOJとGPIFが日本株の大株主だということは、覚えておいた方がいいと思う。 出口戦略が心配というのは簡単だけど、おそらく出口戦略はなく未来に希望を持つくらいな感覚だろうと思う。2018/09/17

くろまによん

5
今現在の日本の金融政策について勉強できた。思わぬ収穫だった。マイナス金利って、日銀への預金のせいぜい8%くらいにしか適用されてないんだね。知らなかったよ。とはいえ異次元緩和の限界、その副作用など、噛み砕いて書いてあった。基本的に悲観ベース。IMFにいた人らしい主張。あんまりIMF好きじゃないんだよね。そうするしかなかったとはいえ、韓国経済を地獄にしたのはIMFでしょ? ただ、五輪後に不景気になるのはほぼ間違いない。利権にまみれた運動会が終わったら、あるいは始まる前あたりか。準備だけしとこう。2018/08/05

おがっぴ

5
なんとも暗い未来が待っていると感じました。 森友や憲法などでガタガタしている場合じゃなく、財政規律をしっかりした、規制緩和、景気対策をしっかりやって欲しいです。 2018/03/27

gokuri

5
元日銀審議委員の現職教授のかたるこれまでの日本の金融政策のながれと、東京五輪後までの今後の見通し。控えめな物言いでありながら、説得力があり、インフレを目指しつつも思うように進まなかった現実を冷静に分析している。歴史上、同じ過ちを繰り返すことはないと言いつつも、新たな経済危機は起こりうるとの言をかみしめたい。良書。2017/12/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12314401
  • ご注意事項