扶桑社BOOKS<br> 西郷どん式 リーダーの流儀

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

扶桑社BOOKS
西郷どん式 リーダーの流儀

  • 著者名:吉田幸弘
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 扶桑社(2017/09発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784594077938

ファイル: /

内容説明

現代人こそ学ぶべし!幕末を動かした人情味あるリーダー術
幕末を代表するリーダー西郷隆盛が成し遂げてきた歴史を例に、リーダー論の第一人者が現代リーダーにメソッドを置き換えて徹底解説。人が動く人情味溢れるメソッドが満載!

なぜ、現代に西郷隆盛のリーダーシップが必要なのでしょうか――。
実は西郷さん自身、上司へのアプローチ、部下の育成、外国人との交渉などなど、現代人にも必要なスキルを多く持ち合わせていた。さらに、左遷や事実上のリストラも経験。それでも、負けることなくリーダーとして戻ってくるパワーがありました。

西郷さんのリーダー論は一言で言えば、「情」にあります。140年前とまったく変わっていないものが人間の心です。
西郷さんの「人心を動かしたリーダーシップ」は、今だからこそ役に立ちます。いくら便利な時代になっても、人間関係における悩みはますます難しくなったからです。

本書は、西郷が成し遂げてきた歴史の数々をわかりやすく振り返りながら、著者なりの解釈で現代リーダーが学べることを45個のメソッドにして紹介します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まあちゃん

10
吉田幸弘さんの本つながりで読みました。最近、「お~い!竜馬」を読んでいて、登場人物が重なり、歴史的理解が深まりました(本書の目的とは違いますがw)。人柄は正直でまっすぐで弱い者を助け、人徳があります。やはり、人に尽くす情を持ち合わせた人格が、あれだけの大きなことを成し遂げさせたのでしょう。過去の業績、偉業ではなく、今の行いにより、仕事の役割を割り当てていく、という点、自分は特にすごいなと思いました。2020/12/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12220784
  • ご注意事項

最近チェックした商品