内容説明
「あたしの一族は死神に狙われているの。だからそいつを追い払うために、幻魔法師を探している」峠の宿屋で手伝いをしていたハーブラギスに、旅の薬師見習いミリナはそう告げた。だが、ハーブラギスがミリナの旅に同行することを決めたのは、彼女が持っていた金貨のせいだった。遠い昔に消えた王国エディムーンの金貨。ハーブラギスが子供の頃暮らしていた施設で、面倒を見てくれた不思議な女性が持っていた本に描かれていた紋章と同じだったのだ。エディムーンとは何なのか? 第1回創元ファンタジイ新人賞選考委員特別賞受賞後第1作!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
イツキ
5
人の欲望と強い思い、縁が絡まりあったファンタジー。幻魔法という限られた人が使える魔法と幻魔法使い達が治めていたという亡国、そして謎の悪夢に追われる女性と孤独な青年の旅。王道でありながらも緻密に練りこまれた世界観とストーリーが素晴らしかったです。人の醜さもまざまざと描き出していますがそれに負けないくらい人の想いの強さと美しさを感じる物語でした。2017/10/10
Eagerlywaiting
3
消えた王国の謎を中心に据えたファンタジー長編。 中盤、「あ~昔コバルト文庫でこいういう展開腐るほど読んだねえ…」的な空間ジャンプにテンションダウン、さらにその後とある人物が出てきて以降、えっ…これって……(ネタバレ自粛)と悪い意味で絶句。まあ……デビュー作より軽い読み口(あめり良い意味ではない)だし…こういう軽い創元ファンタジーも…いいのかもね………と思った。2019/03/15
みやしん
3
幻想的な話。施設の子供達の悲惨な結末が悲しい。結局主人公とヒロインは何をしたのか。2019/02/19
YH
2
グレヴィルと封印の館にまつわる部分が面白かった。ただ魔物のくだりは良くありがち。最後のダンスシーンはティム・バートンの映画みたいで印象的。2018/05/20
しら=にす
1
影王の都、の続き…いや、直接的な続きではないか。ミリナが、なぜ悪夢を見るのか?などの謎解きが突然始まり、突然終わる感じ。 影王の都もそうだけど、もーちょっと段階的に謎解きしてくれた方が楽しめる気がする… 2022/06/23
-
- 電子書籍
- アップデーター~NPCからの成り上がり…
-
- 電子書籍
- 宝石姫は、砕けない ~毒親にネグレクト…
-
- 洋書
- GOLDMAN
-
- 電子書籍
- 恋愛百花~蕾~ ~加藤マユミ短編集~
-
- 電子書籍
- 超人ロック 刻の子供達 2 MFコミッ…