ピアリス

個数:1
紙書籍版価格
¥1,595
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ピアリス

  • 著者名:萩尾望都【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 河出書房新社(2017/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784309025957

ファイル: /

内容説明

萩尾望都が90年代に執筆した幻のSF小説!小説執筆と同時に描いた貴重な挿し絵イラストも40点以上掲載。巻末に萩尾望都インタビューも収録したファン必読の豪華版です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

honoka

40
幻の小説に加えカラー口絵8頁とイラスト40点、巻末インタビューありで、読み+見応えあり。ますます不穏な世界情勢の今、読めて良かったと思う。2017/07/17

miicha

39
Fe様に教えていただいていたので発売前に未完だというのは知ってましたが「あああ、終わってしまう~(終わってないけど!)」という気持ちで読了。平易な文章なのに詩的でとても美しい何かが伝わってきて素晴らしかったです。すごく萩尾望都的だったので同一人物では?というご指摘は情報漏れではなく読者の方が素直にそう思われたのではなかろうか…。続きが読めないのが悲しいです。色々な方を集めてピアリスアンソロジーとかいう本ができたら買っちゃうな。本当に読めて良かったです。2017/10/25

ぐうぐう

35
漫画家が小説を書く理由はいくつかあるが、物語は溢れ出すのに漫画を描く時間が取れないから小説として発表する、という実務的な理由が案外多い。古くは手塚治虫がそうだった。「アイデアは百貨店並みにある」と豪語した手塚は、驚くほど多くの小説を書いている。手塚漫画の熱烈なファンであった萩尾望都が、そんな手塚の物語の発表スタイルを知らなかったはずがない。巻末の著者インタビューで萩尾ははっきりと、漫画を描く時間がないので『ピアリス』を小説で発表したと告白している。幼い頃に生き別れになった双子のユーロとピアリス。(つづく)2017/07/27

nono

24
図書館本。萩尾先生の小説!とわくわくしながら手にしたものの、まさかの未完^^未来視のユーロと過去視のピアリスの双子の織り成す運命は⁉直筆のイラストは麗しいものの兎に角お話が序章で終わっているのが残念。途中迄ですがその世界観はやはり萩尾先生、是非続きを!2017/12/17

猫ぴょん

23
そんなぁ(◎_◎;)まさかの未完のまま終了でその後を書く予定もないなんて!! 萩尾望都さまのお話しは小説でも面白い。 挿絵も美しく双子のこれからは?ってところでおしまい。 が~ん(-_-;)自分で妄想するしかないのかぁ。 頑張れ私?2018/05/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11997304
  • ご注意事項

最近チェックした商品