長生きしたけりゃ歯を磨いてはいけません

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

長生きしたけりゃ歯を磨いてはいけません

  • 著者名:豊山とえ子【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • SBクリエイティブ(2017/08発売)
  • 紅葉きらめく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~11/24)
  • ポイント 325pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784797391435

ファイル: /

内容説明

虫歯が早死を招く。
決して大げさに言っているのではありません。

日本人の3大疾病は今や、「がん」「心臓病」そして「脳疾患」に代わって「肺炎」になり、肺炎で亡くなる日本人は毎年10万人に及びます。
死すら招く肺炎が、歯周病菌をなくすことで防げるのです。
その他にも、口内の細菌によって、糖尿病、高血圧、脂肪肝などの成人病や認知症、寝たきりなどの人間の生死に直結する病を発症することが近年、知られるようになったのです。

つまり、歯、そして口をきれいにすることで、これら生死にもかかわる病気を予防・改善できるのです。

そこで本書は、口内洗浄をすることで、健康で長生きできる方法をわかりやすく解説します。

「毎日歯を磨けばいいだけじゃないの?」
こう思われるかもしれません。
実はそれ、大間違いです。

磨き方によっては歯を余計に痛めて、虫歯を招いてしまうことだってあるからです。
正解は、「歯を磨く」ではなく、細菌やその温床となる食べかすの除去である「プラークコントロール」なのです。
そこで本書ではまず、正しく簡単な「プラークコントロール」を解説します。
たった2分で終わる、非常に簡単な方法ですので、ぜひお試しください。

さらに、普段から口を清潔で健康にするための
簡単な体操も紹介。

そして、口を健やかにするための、食事の話もします。
ちょっと工夫するだけの非常に簡単な方法ですので、ご安心ください。
しかも、美容や若返りにもつながる、とっておきの体操です!

口は“自分でいじれる唯一の内臓”です。
本書で、口を正しくきれいにし、丈夫にすることで、いつまでも健康に長生きし、
おいしく食事が続けられることを願っております。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
長生きしたけりゃ歯を磨いてはいけません2017/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11863423
  • ご注意事項

最近チェックした商品