高尾山の花と木の図鑑

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

高尾山の花と木の図鑑

  • 著者名:菱山忠三郎
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 主婦の友社(書籍)(2017/06発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 510pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074249589

ファイル: /

内容説明

高尾山の植物約570種類を掲載した、高尾山植物探訪に最適なガイドブック。
巻頭には、高尾山および周辺のハイキングコース別に見られる植物の一覧表が、
とじ込み付録としてついています。
巻末では、高尾山が最初の発見地として発表された植物63種についてまとめています。
東京都心からわずか50キロほどの至近距離にありながら自然豊かで、
人々の心をひきつけてやまないこの山。
暖温帯と冷温帯の両方に分布する植物が混在して生息するため、
自生する植物が多く、四季折々、さまざまな姿が楽しめます。
何回訪れても感動があります。
ぜひ本書を片手に、登山に出かけてみてはいかがでしょう。
また、この山をフィールドとする著者だからこそ撮れる珍しい写真も多数で、
植物好きには見ているだけでも興味深く、楽しい一冊です。
1990年に出版された『高尾山花と木の図鑑』の内容を精査し、
科名もAPG分類体系を取り入れて、最新のものにしました。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

1
タイトルどおり。「春」「夏」「秋から冬」という分類で、高尾山の植物を紹介。一つ一つの写真が小さいため、少し見にくく、似た植物の比較がしにくいのが難点だが、逆に多くの植物が掲載されており、高尾山に行くときの草木のガイドブックとして使えそう。 2017/09/06

神谷孝信

0
裏高尾で観た花々、植物の特定に参考となった。32021/05/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11960840
  • ご注意事項

最近チェックした商品