主婦の友実用No.1シリーズ<br> やさしい保存食と自家製レシピ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

主婦の友実用No.1シリーズ
やさしい保存食と自家製レシピ

  • 著者名:黒田民子
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • 主婦の友社(書籍)(2017/06発売)
  • 読書週間の1冊を!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~11/3)
  • ポイント 275pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074135295

ファイル: /

内容説明

手順がやさしい、体にやさしい保存食の本。
料理は、無添加で食材が選べ、
何より自分にとっていちばんおいしい味を見つけられるので自家製に限ります。
熟成を楽しみながら、日本の四季のおいしさを味わえる1冊。
自分はもちろん、家族思いのくり返し作って蓄えたいレシピが見つかるはず。
保存期間の目安やポイントも徹底ガイド。
まずはおさえたい、塩漬け、干すなどの基本の極意と王道保存レシピ(パート1)、
四季を楽しむ旬の保存食~春夏編・秋冬編~(パート2)、
パパっとおかずになるいつもの常備菜(パート3)、
うどんやピザなどチャレンジしたい自家製メニュー(パート4)、
料理がラクできる自家製ソース、調味料(パート5)。
それぞれ、手順を写真解説。
梅干しやキムチ、塩レモンなど挑戦したいけど、
めんどくさい、むずかしそう、という人も大丈夫。
最短のレシピで、あとは置いておけば、
時間とともに味が深まり毎日のごはんが絶対ラクできます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

いちねんせい

22
どこにいても味噌や梅干しが食べたいと思い半年前に購入。必要な道具や容器の説明が写真付きで嬉しい。私にもできそうな簡単なものもたくさんあって、野菜ピクルスはもう何度も作っている。昨日はここのレシピを使って味噌を漬けてみた。米麹があまったのでどうしようかと思っていたら、しょうゆ麴の作り方が載っていた。めざせ、みをつくし…からは程遠い私ですが、祖母がやっていたように少しずつ我が家にも保存食を増やしていけたらいいなぁ。2016/03/15

6haramitsu

1
漬け込んで愛でる。先人の知恵といと楽し。2016/11/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9835234
  • ご注意事項

最近チェックした商品