- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
いつも笑顔の御曹司・木下さんに夢中な早苗。そんな早苗を見守る幼なじみ・鬼灯くんと谷村くんのほのかで淡い恋心──。キュート&ポップのキングが贈るほんのすこし苦い恋のエレジー(忍者風味)、完結!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
吉田あや
52
木下家400年の悲願に、鬼灯家に下された徳川家康からの任務!!吹き矢と忍者と恋のエレジーのはずがどんな大きい陰謀に広がってんだ!!とハラハラするのも束の間、堂々の完結!![笑]自らが考案したふわっふわのウサギ型ネコじゃらしならぬトラじゃらしでトラ子(本物のトラ)をじゃらし遊ばせる木下さん。戯れる無邪気なトラ子がかわいいっ♡でもそんな命がけの遊び、絶対イ ヤ !![゚ロ゚]広げるだけ広げといて文学風味に終わらせないで!と思わせるところもまた好き。ふふふ。2015/09/25
眠る山猫屋
48
木下くん、必死のデートの行方。吹き矢と木炭アート。鬼灯くんの吹き矢スタイルがカッコいい。そう、ひたすらカッコいい鬼灯くんと、ひたすら優しいタニムーに護られた菊田早苗の物語だった。気づいてるんだか、気づいていないんだか・・・(苦笑)淡くて幸せな空気に満ちた時間は、何ものにも換えがたい、そんな物語。やっぱり、朝倉世界一さんの紡ぐお話はいい。2024/02/08
よしだ
3
全2巻。個人的にはもうちょっと長く読みたかったが、町の吹き矢教室と本物の忍者、天下取りの野望と恋、世界的俳優とおしゃれ木炭、などなどスケールが大きいような身近なようなその絶妙な匙加減がツボだ。菊田とタニムーとほおずきの三人の距離感が良い感じの終わり方もステキだった。天下取りの野望と少女マンガの恋を同じ土俵にあげても違和感が無いところがまたこの著者の世界だと思う。こういう雰囲気好きだ。2013/09/14
ブレーメン
2
ん?あれ?結局何もまとまらないまま終わってしまったぞ????2013/09/12
筋書屋虫六
2
「そよそよ」は表紙で買い(!)ってところがあるんですよね。木下家400年の悲願っていうのが妄想全開で途方もないのであるよ。鬼灯君は徳川方の忍者だったんだね。吹き矢の先生も重要人物でした。随所にくすっとほころぶ要素が散りばめられていますが、一番ストライクだったのは、失恋した菊田さんが一晩泣きはらして、瞼がぱんぱんになった絵です。かわいすぎる…。意外にも2巻目で完結、楽しみがまた終わってしまった。2013/09/03