内容説明
ダイヤモンド・オンラインの大好評連載「働く女子の職場サバイバル術」を書籍化。「将来不安」や「自信のなさ」を分解することで、あなたの強みやなりたい自分が見えてくる!
★仕事で「たら」「れば」感じていませんか?★
真面目に仕事してきたつもり。でも、いつまで経っても自信が持てない。この仕事じゃなかったら、もっと輝けたのかな……?
資格を取っていれば、違ったのかな……?
大丈夫、その悩みが「なりたい自分」のヒントです!
ダイヤモンド・オンラインの大好評連載「働く女子の職場サバイバル術」を大幅加筆修正!
★「いまいる場所」から「なりたい自分」になるために、5つのステップで解説★
第1章 いまの悩みを分解しよう・第2章 自分を好きになろう・第3章 あなたの環境を変えるのはあなた・第4章 なりたい自分になろう・第5章 明日を変えるプランとアクション
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ろっか
2
【社会人1・2年目あたりの、20代半ばの女性の方が内容的には参考になると思います】 この本に限らず、自己啓発本全般に思うことですが。正直今の自分の求めている内容ではありませんでした。※当然、自己啓発本に答えを求めているわけではありません。 この著者がターゲットにしているのはアラサー・アラフォー女性かもしれませんが、現実のアラサー・アラフォー女性には響かないと思います。たしかに「今抱えてるモヤモヤ」には心当たりがあります。けど、ここに書かれたヒントはきっと30代にもなれば皆すでに実践しているのでは?2017/05/27
本ある世界
0
目新しいことは書かれていませんが、わかりやすくてすぐ読め、考えるきっかけにはなります。 これから社会に出る、働き始めたばかりという女性にはいいかも。2017/08/15
ブーゲンビリア
0
とてもわかりやすく、時には厳しく、具体的で、実践に結びつく。メモを取った。特に著者のおわりのことばの抜粋>人生はこれからも可能性に満ちていて…何歳からでも遅くはなく…。心に沁みる言葉。2021/01/04
くぼたか
0
タイトルから想像した内容とは違ってましたが、少し応用できそうなこともありました。十数年ぶりに働き始める自分を少しでも鼓舞できたかな?2020/06/27
えりべる
0
さらっと読めるので若手社員向け。キャリアの初歩として。2020/03/28
-
- 電子書籍
- ネクストライフ【分冊版】 45 角川コ…
-
- 電子書籍
- 君は喧し閉じてよ口を!【分冊版】 5 …
-
- 電子書籍
- 増補 思春期をめぐる冒険 心理療法と村…
-
- 電子書籍
- 鬼が出るか蛇が出るか 2巻 まんがタイ…
-
- 電子書籍
- 半七捕物帳 六 半七捕物帳