内容説明
――横倒しになった馬の膨れ切った腹に、青い液体の筋が糸状に数本流れて光っている。それがとても神秘的で美しかったことが、今でも鮮明に浮かんでくる。(第二章「人が燃え馬が燃え」より)学生時代に長崎に原爆が投下され、三日三晩爆心地で救助・看護に当たった著者。定年退職後、小中高校で原爆の体験を語り、子どもたちに戦争の悲惨さや平和の尊さを教える活動をする中で話していた内容や、子どもたちの感想の手紙を1冊にまとめた。また、在職中に中学校長として、家庭・保護者との提携のために発行していた「学校便り」に連載した教養を深めるための物語を同時収録。著者が送った「三文話」のような人生を、人権や平和の教訓とともに送る。
-
- 電子書籍
- ハンターのフィアンセとして生き抜く【タ…
-
- 電子書籍
- リーダー1年目のマネジメント大全
-
- 電子書籍
- 負けヒロイン救済計画【タテヨミ】第32…
-
- 電子書籍
- 怪談少年(分冊版) 【第2話】
-
- 電子書籍
- キミと話がしたいのだ。5