内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
うちのコに作ってあげたい、うちのコともっと可愛く暮らしたい!
初心者でも簡単に作れる首輪、寝心地の良いベッドや猫ちぐら、SNSや年賀状で自慢したい猫用帽子やマフラーなど……、「ゆび編み」の猫グッズを作り方とともに紹介します。
猫との暮らしがもっと楽しくなる作品が盛りだくさんです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
美登利
66
さらっと流し読み。ゆび編みで作るのか~。前にファーの毛糸でマフラー編んだことはあったけれど、やはりかぎ針の方がやりやすいし。確かに可愛いけれど、少しゴワゴワしてるものが多いので、猫ちゃんには鬱陶しいような気がしないでもない。(笑)2017/01/12
ひめありす@灯れ松明の火
31
この本の凄い所は何と言っても、猫にとっては迷惑かもしれないけれどと前書きがしてある所。そうだよね、猫にしてみれば迷惑でしかないですよね、やっぱり作者の方もわかってらっしゃるんですねと。登場する猫さん達の案の定のいやそーな顔にむしろ愛しさを覚えながら読んでしまいました。指で編まれたお花の首飾りに帽子、マントにケープ。もしかしたら猫は意外と何にも思わずに受け入れているのかも?とも思います。猫ちぐらや座布団は好きな子も多いでしょう。介護用パンツは本当に必要な家族も増えてきているのかもしれないと少しだけ思いました2016/10/31
真尋
0
編み棒代わりに指と毛糸があれば作れるお手軽猫グッズ教本。カラー写真で細かく説明されているので親切な解説ですが、編み棒と違って千差万別な手の形だと完成度合も千差万別となるのでアイテムとしての性質は手作り感満載に。あと猫グッズと銘打っていますが被り物がやたら多い。猫耳があるのに何故人間は被せたがるのか。2016/11/16