交通新聞社<br> 日帰りウォーキング50

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

交通新聞社
日帰りウォーキング50

  • 著者名:武村岳男
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 交通新聞社(2017/05発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784330777177

ファイル: /

内容説明

今週歩きたい道がわかる、ウォーキングガイドの決定版!東京から日帰り行けるウォーキングコースを50コース掲載しています。週ごとにおすすめの道を紹介しているので、美しい四季を味わうのにぴったりな一冊です。街・里・海辺・湖畔……とバラエティ豊かで楽しいコースが盛りだくさん。年間を通して楽しめます。

目次

≪目次≫
3月1週 歴史の幕山に斜面を覆う大梅林 神奈川県湯河原町
3月2週 紫峰と巨岩が背景の筑波山梅林 茨城県つくば市
3月3週 山全体が「みかも山公園」に変貌 栃木県栃木市、佐野市
3月4週 風流を味わう神田川さくら回廊 東京都豊島区、新宿区、文京区
4月1週 市民いこいの星渓園から荒川堤 埼玉県熊谷市
4月2週 フルーツ公園で百果の郷を一望 山梨県山梨市
4月3週 ふるさと広場にチューリップ畑 千葉県佐倉市
4月4週 茂林寺経由でつつじが岡公園へ 群馬県館林市
5月1週 ブルーが魅せるネモフィラの丘 茨城県ひたちなか市
5月2週 奥信濃の春を満喫する戸隠逍遥 長野県長野市(旧戸隠村)
5月3週 千曲川菜の花公園から北竜湖へ 長野県飯山市
5月4週 小田代歩道でふたつの原を探勝 栃木県日光市
Special(1) 水芭蕉と出逢う尾瀬ヶ原探勝 群馬県片品村、福島県桧枝岐村

6月1週 自然研究路で八幡のつつじ園へ 栃木県那須町
6月2週 梅雨の花が魅了する北鎌倉界隈 神奈川県鎌倉市
6月3週 花の名刹巡りは梅雨時が最適 千葉県松戸市
6月4週 ビール工場の見学とアヤメ観賞 茨城県守谷市
7月1週 富士山お中道巡りと奥庭散策 山梨県富士吉田市
7月2週 海風感じる千葉みなと散策 千葉県千葉市
7月3週 砂丘の御宿海岸ロマンウォーク 千葉県御宿町
7月4週 野木のヒマワリと昔町歩き 栃木県野木町、茨城県古河市
8月1週 涼風そよぐお鷹の道とハケの道 東京都国分寺市、小金井市
8月2週 真夏でも涼しげな鳩ノ巣渓谷 東京都奥多摩町
8月3週 23区唯一の渓谷を歩く 東京都世田谷区
8月4週 都会のオアシス名主の滝公園 東京都北区
Special(2) アルプス花三昧の白馬五竜 長野県白馬村

9月1週 千葉県一を誇る梨の里ウォーク 千葉県市川市
9月2週 ぶどう郷遊歩道で名刹大善寺へ 山梨県甲州市(旧勝沼町)
9月3週 彼岸花が魅せる初秋の北総台地 千葉県印西市
9月4週 ススキの尾根をゆく箱根湯坂路 神奈川県箱根町
10月1週 水上温泉街から諏訪峡遊歩道 群馬県みなかみ町
10月2週 碓氷峠アプトの道で紅葉を堪能 群馬県安中市(旧松井田町)
10月3週 川治まで続く龍王峡自然研究路 栃木県日光市
10月4週 コスモスロードで鷲宮神社へ 埼玉県久喜市(旧鷲宮町)
11月1週 藩主も感動した錦秋の袋田の滝 茨城県大子町
11月2週 水が色を映して流れる花貫渓谷 茨城県高萩市
11月3週 阿夫利神社下社から日向薬師へ 神奈川県伊勢原市
11月4週 手賀川河畔のカントリーウォーク 千葉県我孫子市、柏市
Special(3) 東京七福神めぐり 3選

12月1週 名刹を巡拝する古都の紅葉観賞 神奈川県鎌倉市
12月2週 三溪園で眺める日本的な秋風景 神奈川県横浜市
12月3週 野火止緑道でゆく初冬の平林寺 埼玉県新座市
12月4週 須崎遊歩道で水仙咲く爪木崎へ 静岡県下田市
1月1週 新年初あるきは雪のお濠端一周 東京都千代田区
1月2週 初大師の小江戸川越そぞろ歩き 埼玉県川越市
1月3週 亀戸天神から東京スカイツリー 東京都江東区、墨田区、台東区
1月4週 飛梅伝説の荏柄天神から瑞泉寺 神奈川県鎌倉市
2月1週 梅と桜を同時に楽しむ熱海梅園 静岡県熱海市
2月2週 河津桜咲く青野川河畔ウォーク 静岡県南伊豆町
2月3週 多摩丘陵に百草園と高幡不動尊 東京都日野市
2月4週 冬の四阿屋山で節分草を愛でる 埼玉県小鹿野町(旧両神村)

最近チェックした商品