戦略的思考をどう実践するか エール大学式「ゲーム理論」の活用法

個数:1
紙書籍版価格
¥4,400
  • 電子書籍
  • Reader

戦略的思考をどう実践するか エール大学式「ゲーム理論」の活用法

  • ISBN:9784484101088

ファイル: /

内容説明

ベストセラー『戦略的思考とは何か』の上級編。
ゲーム理論の最近の成果を加え、戦略IQを高めるために応用面の事例を拡大充実。
ノーベル経済学賞受賞者T・シェリング絶賛!

本書は20年前に刊行されたベストセラー『戦略的思考とは何か』の上級篇です。ゲーム理論の最近の成果を加え、また戦略IQを高めるために実用面を強化してあり、実践に役立つように工夫されています。

M&A戦略等のビジネスはもとより、政治、軍事、趣味やスポーツ、文学や映画、人間関係などの事例の拡大充実を図り、「戦略トレーニングジム」のコーナーを設けるなどして、「成功者」になるために必要な戦略的思考の技を学習できるようになっています。

ノーベル経済学賞受賞者のトーマス・シェリング教授や、アカデミー賞受賞作『ビューティフル・マインド』の原作者シルビア・ナサーなどが本書を絶賛しています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kiyoshi Utsugi

32
ディキシットは、プリンストン大学教授、ネイルバフは、エール大学教授。ネイルバフはディキシットよりも10歳以上若い。それなのに日本語のタイトルには「エール大学式」となっているのは、違和感を感じました。😅 読んでみると、ところどころにジョークが散りばめられており、スポーツの話題、映画の話題などが含まれることから、確かにネイルバフの色の方が強いのではないかと思われるので、致し方ないのかも。 ゲーム理論の話なので、基本的には頭が痛くなる内容ですが、ところどころ笑わせてくれるので、何とか最後まで読めました。😅2022/05/18

メルセ・ひすい

3
14-33赤17ゲーム理論の先に待つもの…戦略という語は戦争以外に使用可能なのか? 米国の経済モデルが崩壊し、市場原理否定論の嵐のなか、プリンストン・エール・マサチューセッツ・ケンブリッジの両健斗はノタマワク。ゲーム理論の最近の成果と、戦略IQを高めるの実用面を強化。M&A戦略などのビジネス、政治、軍事、趣味やスポーツ、文学や映画、人間関係までの事例。拡大追求の先にあるものは? リーマンの挫折からの教訓は…(?_?)ブレはないのか、経済成長追求戦略の呪縛と恐慌とゲームとアジア等新興市場への有効性2010/12/19

ゼロ投資大学

1
「戦略的思考とは、相手がこちらを出し抜こうとしていることを承知したうえで、さらにその上をいく技である」。現実世界の複雑多岐な状況下で、戦略的に意思決定するための戦略の科学を読者に伝える。2023/01/27

8810mcd

1
週末の頭の体操に。糖分必須。2016/04/24

本を読む日々

0
ゲーム理論をクイズ形式のようにたくさんの事例から学ぶ。分量が多く、一つ一つある程度考えなければならないので、すごく読むのが大変だった。 ただ、事例はどれもとっつきやすいものだったし、現実的な問題もあった。2023/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/633646
  • ご注意事項

最近チェックした商品