- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
だれが、何に、いくらかけてるの!? ――データが明らかにする「世間の相場」!「もしかして、ウチの貯金額、少なすぎ……?」 →年代別貯蓄額・負債額ランキング「毎月の生活費、こんな使い方で大丈夫?」 →何にお金をかけているかランキング「稼ぐ人・稼げない人の違いは?」 →年収別通勤時間の過ごし方ランキング「絶対に、手を出してはいけない趣味は?」 →お金のかかる趣味ランキング年収・貯蓄額・家賃・ランチ代・趣味の出費・旅行・ペット・へそくり……どんな家計診断よりもリアルな、「日本人のお金事情」とは。世間の中での自分の“立ち位置”も、“人様のフトコロ具合”も怖いほど明らかになる、知らずにはいられない「お金の現実」がわかる本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たつ
7
ナルホドお金と世間のあらゆる具象は繋がっている。お金を通し、暮らしや人間関係や未来が垣間見え、頷くこと多数。AI(人工知能)に負けないポテンシャルや稼げる人のライフスタイルなど生き様そのものへの提言もそこここに。あっさり読めて深い示唆。面白かったよ。著者のあとがきがあるといいのにな。2017/03/21
モチキ
2
何となく気になりましたが、自分で使うお金って無駄使いが多く、周りにも同じ人が多いと感じた!2017/02/10
YO
1
パラパラ読みですが。比較的情報が新しいのと図解で分かりやすい。断片的だが総意の一部が垣間見れる気がする。★3つ2018/04/29
tan
1
お金に関するデータから、日本人の価値観などが垣間見れた。一面を切り取ったものではあるけれど。2017/05/28
Greeting
0
面白い統計やヒアリングによる調査が記載してあった。他人事とは思えない内容だった。2025/04/26
-
- 電子書籍
- 大統領失踪 上 ハヤカワ文庫NV
-
- 電子書籍
- 小説 空の青さを知る人よ 角川文庫
-
- 電子書籍
- 目黒さんは初めてじゃない 分冊版(5)
-
- 電子書籍
- RIDERS CLUB No.247 …
-
- 和書
- 新しい基礎無機化学演習