内容説明
北の都札幌、虚弱体質の中学生音斗を助けるために隠れ里からやってきた、音斗の遠縁の吸血鬼たちは、商店街のはずれに深夜営業のパフェ屋をオープン。 彼らとそこに住み始めた音斗は、学校で初めて友だちができた。 その友だちが公園でひと目惚れした人魚姫みたいな女性と、学校のプールに夜、人魚が出るという噂は、関係がある・・・・・・? 「パフェバー マジックアワー」で生まれた小さな恋を描いたサイドストーリーも収録。 ユニークハートフルシリーズ第2弾!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hirune
56
音斗君に友達が増えました。音斗と岩井とたかし、悩みや希望を語り合い一緒に冒険をする仲間、良いねぇ 中坊の男の子たち☆音斗は昼間は全然弱いんだから、夜には満月を浴びて超人的な力を出せるとかあると良いのに?それは狼男かぁ。。でも頑張ってますよ。泳げるように特訓したりね。高校以降は夜間高校・大学があるし、仕事は地球の反対側の人とやり取りする仕事があれば良いんじゃない?とか音斗君の将来を考えたりしちゃいました^ ^2015/12/22
真理そら
55
算数や数学の問題に登場するタカシ君の話題で笑っていたら、音斗君の前にタカシ君が登場した。そりゃ「時速何キロ?」と聞いちゃうよね。野球少年岩井君と委員長守田さんのおかげで音斗君の中学生生活は快適なものになってきた。が、父方の祖父母の干渉がきつくて音斗君を悩ませる。血を吸いたがるオールドタイプの吸血鬼との対決以外は大きな事件もなく平和な日常が進んで行く。「お母さん」の中身の謎はまだ秘密のまま。2022/09/03
ひめありす@灯れ松明の火
52
パソコンの中で戦艦娘を育て(おそらく元ネタは艦コレだと思われる)ボカロPの曲を歌ってみたで意気投合し、血液は駄目で乳製品が好き……女の子好きだけど、男の子の友達も好きで自分がもっと好きという非常にイマドキ男子(おまけにスイーツ男子だ!)な吸血鬼トリオ。これでは古いタイプの吸血鬼の存在が物悲しすぎて、そちらについつい情が移ってしまいますよ。あと音斗君今回は頑張りました!おじいちゃんに立て付いたあたりから逆切れ気味のオールドタイプへの抗議まで、面白く読ませてもらいました。おまけ短編も甘かった。御馳走様でした。2014/02/26
honoka
29
伯爵〜!切ない!音斗君のこと好きなのに不器用なんだね。音斗君の祖父母は極端だけど憎まれ役な親や年寄りって最近は珍しく貴重な存在だと思おう。音斗君は頑張れる子だからだけど。2014/07/30
ダージリン
27
「タカシくん」や「自動販売機の小銭」で笑いました。マジックアワーの人達は相変わらずです(笑)。今回は音斗くんに友人ができ、お互いに協力しながら、悩みや問題に真向から取り組んじゃう姿が良かった~。伯爵とも、仲よくなれる日が来るかもしれませんね。2014/01/11