―<br> 小説 夜明け告げるルーのうた

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader


小説 夜明け告げるルーのうた

  • ISBN:9784040692289

ファイル: /

内容説明

天才・湯浅政明監督初のオリジナル劇場作品『夜明け告げるルーのうた』ノベライズ。“湯浅節”炸裂するポップで独創的な世界観を、劇中では語りきれなかった登場人物の心情や背景と共に新鋭・三萩せんやが描き出す。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶんこ

43
人魚伝説がある(日無町。海に出られる舟屋がある町で舟屋に収納された舟を釣船に貸し出しているカイの家では、祖父が海を憎んでおりカイもカイの父照夫も泳ぎができない。カイの父が作った曲に惹かれてカイの元に現れた人魚のルー。人魚たちが人間を仲間と思い大切にする気持ちに涙が止まりません。誤解、思い込みの恐ろしさ。ルーたち人魚がいなくなってしまいましたが、いつかカイとルーが会えますように。2017/11/23

鱒子

37
図書館本。映画は気になりつつも見ていません。「君の名は」「河童のクゥと夏休み」「崖の上のポニョ」という3つの映画が、頭に浮かぶ読書タイムでした。基本!正道!人魚と中3少年のひと夏の物語です。ーーそして、ワン魚の飼い主、お前は許さん(ꐦ°᷄д°᷅)2017/07/13

よっち

33
さびれた田舎町に住む内向的な少年・カイが人魚の少女ルーと出会い、自分の「好き」と向き合ってちいさな世界を変えていく映画のノベライズ。親の離婚によって東京から父の田舎に引っ越し狭い世界に馴染めずにいたカイ。彼が不思議な人魚の女の子・ルーと出会ったことをきっかけに、時には悩みながらも自分がどうしたいのか、うまくいっていなかった家族関係や友人関係にもきちんと向き合うようになってゆく王道展開でしたけど、皆で難局を乗り越えていい感じにまとまった爽やかな読後感でした。映画で見るとよく映える類のお話かもしれないですね。2017/05/24

まつどの理系こうし(まりこ)

10
お子様連れも安心!な感じのど直球なアニメーションのノベライズといった感じでした。やはり、映画館に行くべきだった。。三萩の軽い文章が合っているとは思ったけども、これはやはりアニメーションで観てこそなんだと思います。お話は、概ねポップで可愛らしいのですが、一瞬一瞬でかなり恐怖を感じる展開もありました。字にすると余計に気にかかるのだと理解していますが、それにしてもなかなかのホラーです。2017/08/14

Yoshihiko

8
たまたま図書館で手に取った本。長編アニメのノベライズでした。意外に面白かった。こういう話には泣かされるんだけど、見たくなるんだよね。2017/06/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11809173
  • ご注意事項

最近チェックした商品