「片づけられない!」「間に合わない!」がなくなる本(大和出版) - ADHDタイプの【部屋】【時間】【仕事】整理術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

「片づけられない!」「間に合わない!」がなくなる本(大和出版) - ADHDタイプの【部屋】【時間】【仕事】整理術

  • 著者名:司馬理英子
  • 価格 ¥1,300(本体¥1,182)
  • 大和出版(2017/05発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784804761756

ファイル: /

内容説明

こんなあなたは「ADHDタイプ」かもしれません □部屋が散らかっている □遅刻してしまう □だらしのない人だと思われている □仕事に取りかかるのが遅い □事務作業が嫌い □決められたやり方をするのがイヤ □好きな仕事なら集中できる □実は「自分はダメな人間だ」と思っている □モノが捨てられない □忘れものが多い □家事が苦手 □〆切り前にあわてる □思いつきで行動する □気が散りやすい □心配・不安を感じがち ●第1章 【ゴチャゴチャ部屋】1いらないものをざっくり減らすコツ ●第2章 【ゴチャゴチャ部屋】2片づけやすい部屋を作るコツ ●第3章 【ギリギリ時間】遅刻グセを退治するコツ ●第4章 【ズルズル仕事】先延ばしグセをなくすコツ ●第5章 【グズグズ家事】毎日気持ちよく暮らすコツ ●第6章 【うっかり脳】もの忘れ、なくしものを減らすコツ ●第7章 【クヨクヨ気分】くじけそうな気持ちを「やる気」に変えるコツ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kumicom

63
プロローグからいきなり「ああ!それ私だ!」のオンパレード。そうなんです!目の前のことに気を取られて注意を持続させられないの!第1章の「ゴチャゴチャ部屋」。こんまりさんの本の印象に似てるかな。要は物の減らし方。第3章は「ギリギリ時間」。なるほど、私がいつも時間ギリギリになってしまう理由が実に明確にわかりました。スキマに詰め込まない。所要時間を把握する。そして第4章の「ズルズル仕事」。これまさしく私だ。未決ボックスは置かない!完了グセをつける!簡単に読めたけど参考になることがたくさん書いてありました。2017/04/27

よむよむ

32
見返しのチェックにみんな当てはまりなにげにショック・・・ 衝動買いを止めなくちゃね^^;2012/11/11

さら

31
タイトルを見た時に「私だぁー」と思った本。ある程度分かっているのですけどねぇ、片付かないのは物が多いせいだし(ほとんど本類ですけど^^;)、間に合わないのは、ちょっと時間の見極めが甘いせい。結局は自分のせいです。その一つ一つにシンプルながら適切に説明してくれています。分かりやすかったです。2015/03/08

さなごん

30
ADHD傾向がある自分のために。特に衝動買いが多くて物が多いというところがあてはまる!と思った。あとはスケジュールを決めるようにしよう。2016/04/14

じゅき

27
部屋、時間、仕事の整理術。ADHDタイプのチェックリストで思い当たることがチラホラ。。。悲観的にならぬよう、少しずつやればうまくなると自分を応援しようと著者のあとがきに元気もらえました2016/10/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/636217
  • ご注意事項

最近チェックした商品