雷の本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

雷の本

  • 著者名:乾昭文【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 電気書院(2017/04発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784485600214

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

誰もが知っている雷ですが、どうやって発生するのでしょうか?
雷の発生の仕方やその通り道など基本的な雷の話しから、雷の種類と特徴など理工学の基礎的な内容まで、やさしく解説しています。
また、農作物に与える影響や雷エネルギーが利用できるかなど、雷の影響や今後の研究課題についてもふれています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おっとぅ

4
雷が鳴りだしたら、高い木の下で幹から3歩ぐらい離れ足をそろえてうずくまる。5m以上の高さの電線の下も安全だそうです。2018/02/28

まちこ

0
薄いけど雷について全体的に理解できる良い本。仕組みのことは何回か繰り返して書かれているからわかりやすい。雷を生む積乱雲は高さだけで10kmあるらしい。そんなのエネルギーの塊じゃん、とよくわかった。そこから繰り出される雷は、最大のもので一発が家庭消費電力の2ヶ月分になる。魅力的なエネルギー源だが予測が難しく、利用の道は拓かれてないようだ。雷があると何故かキノコがよく育つ、というのも面白かった。2017/08/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11207858
  • ご注意事項

最近チェックした商品