内容説明
鉄道好きなら一度は行きたい、知っておきたい、日本の鉄道に関わるナンバーワン、オンリーワンの数々を日本有数の鉄道趣味サイト「鉄道フォーラム」代表がご案内。日本一長い駅名、最長・最短のトンネル・鉄橋、最長複々線区間などお馴染みの日本一はもちろんのこと、国内唯一の鮮魚列車、オープンループ線、列車接続のある連絡船、可動橋など、日本でそこにしかないユニークな存在を蘊蓄を交えて解説します。写真多数掲載。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
竜玄葉潤
0
個人的に新規情報は無かったが面白い。再訪したいところ多数と思わせてくれる本でした。2017/12/20
犬養三千代
0
データブックです。2015/03/11
三浦正
0
内容は、法律上鉄道に区分される全国の施設等を網羅的に正確な調査・実取材を基に、第1章(線路/橋梁/トンネル)第2章(路線)第3章(列車・車両/車両展示)第4章(駅/きっぷ)の分けて、№1とオンリー1を記述した労作。北海道JRの廃線化始め刻々と国内状況は変化していく訳だから、愛知県在住の著者の作業はエンドレスだろう、鉄道ファンには必読書。 小生は、67歳にして運転免許(普通車AT限定)取得までは、専ら公共交通機関利用前提で旅をしてきた。(輪行自転車や原付レンタルバイクも併用) 最近、私的移動手段は専らマイ2017/03/31
khoshijp
0
そんなんあったなぁ〜と懐かしく読ませてもらいました。昔のまま変わらない記録、塗り替えられた記録...様々ですね。2015/06/22
-
- 電子書籍
- ぽっちゃりOL、執念のダイエット大作戦…
-
- 和書
- 牛女 日本の童話名作選