SUPERサイエンス「毒」と「薬」の不思議な関係

個数:1
紙書籍版価格
¥1,793
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

SUPERサイエンス「毒」と「薬」の不思議な関係

  • 著者名:齋藤勝裕
  • 価格 ¥1,613(本体¥1,467)
  • シーアンドアール研究所(2017/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784863542143

ファイル: /

内容説明

医薬品の中には、素晴らしい「薬」だと思われているものが、実は恐ろしい「毒薬」というものがあります。しかし、このような例は珍しいことではありません。ほとんど全ての薬は服用量を誤れば毒となります。本書は、化学の発達と共に人類が手にした薬の知識や毒の歴史をイラスト入りでわかりやすく解説します。

目次

●Chapter.1 毒と薬の関係
●Chapter.2 毒の仕組み
●Chapter.3 植物と動物の毒
●Chapter.4 麻薬・覚醒剤
●Chapter.5 人間の作った毒
●Chapter.6 天然物医薬品と合成医薬品
●Chapter.7 特殊な医薬品
●Chapter.8 毒と薬のはざま

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

DEE

5
毒の世界はとても面白いと思う。 もちろんそれでどうこうということはないのだけれど(笑)2017/05/30

yaya

0
ベレ出版の「「毒と薬」のことが一冊でまるごとわかる」 齋藤勝裕著を読みました。本の検索で出てこなかったので、実際と違う本で登録します。ニュースに出てきた毒の紹介や、薬の歴史など、かなり広く紹介してありました。2022/12/28

矛盾ねこ

0
どうでもいい知識を見つけたいという方にはオススメです私みたいな…

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11585592
  • ご注意事項

最近チェックした商品