- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
大学のクラブの後輩に恋をした「先輩」こと私は、なんとか彼女の目にとまらんとするため努力をするのだが。しかし、天真爛漫な彼女「黒髪の乙女」は私の事などどこ吹く風。京都の街ではおかしな騒動が今日も勃発中!
【本電子書籍は、2008年12月、2009年5月に配信された「夜は短し恋せよ乙女」(角川コミックス・エース)を再編集して電子書籍化したものです。コミックの内容は同じものです。あらかじめご了承ください。】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ako
7
乙女とはスレ違いばかり。偶然を装って話しかけようとするけど… 学園祭では神出鬼没の「韋駄天コタツ」と「偏屈王」が出没。校内の色んな場所で急にコタツで鍋が始まったり、ゲリラ劇が始まる。これらを取締る事務局との追いかけっこで更にバタバタ。2017/06/16
なめねこ
1
映画を見る復習で購入2017/07/16
in medio tutissimus ibis.
1
視点キャラと時系列も一部バラバラになりつつも、基本的に時間軸に沿って同一世界同一人物で話が進んでいるっぽい? 色々とくどくて空回りしがちな「私」が相対化されたせいもあって、エンターテイメントとして面白くなってきた。しかしもう夜関係ないな。2017/06/15
みかん
1
いろんなストーリーがごちゃ混ぜになりながらすすむ。文化祭やら何やら、すこしずつ近づいてる?二人は?2017/05/02
AnmitsuK (うろ覚えムーミン)
0
肉をめぐる人間VSたぬきの激闘苦闘の果てに万骨枯れる「肉を処するに心あるべからず」。謎が謎を呼んだと思いきや謎がお呼びでないとばかりに去っていく「疑い極まりて福を成す」。先輩が例のごとく乙女会いたさで獅子奮迅もやっぱり最後はテケレッツのパー「祭りは人を載せ、また覆す」。樋口・羽貫コンビがいかにして親しくなりしか「上善は酒のごとし」。パンツ総番長が初登場「総番は担として蕩々たり」。そして空前絶後色即是空のスペクタクル巨編「ご都合主義者かく語りき」。ハチャメチャドタバタメッチャクチャは加熱するばかりである。2017/10/29
-
- 電子書籍
- 普通で最高でハッピーなわたし 特別でも…
-
- 電子書籍
- マンガ もしも崖っぷちアイドルが心理学…
-
- 電子書籍
- ライアー×ライアー(9)
-
- 電子書籍
- 日露戦争と新聞 「世界の中の日本」をど…
-
- 電子書籍
- 思春期のアイアンメイデン3巻 ヤングガ…