内容説明
【小説版登場!】合理的に読め! 雄英高校、夏の恒例行事「林間合宿」。“個性”を伸ばすことが主目的だったが、合宿中、授業では見られなかったおまえたちの“素顔”をのぞけたのは収穫だったな。以上、小説でも合理的にいくぞ! “Plus Ultra”!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
雨
14
再読。2021/04/17
稲荷
12
合宿テンションで高校生らしい生徒達が微笑ましかった。B組との絡みもあって盛り上がりも十分。2021/10/17
ミツ
9
本編を読んでいるとよく忘れかけるけど、この子達まだ高校一年生なんだよなぁと実感させられてニコニコ。分からないところが分からないやつ、頭が良い人あるあるで笑った…当てはめて計算するだけが分からないことってあるんだよ〜!でも自分が教える側になると難しいのも分かる。"全部""完璧に"できる訳じゃないってところが人間っぽくて好きかな(笑)2020/09/24
冬見
7
林間学校の裏側。テスト勉強をしたり恋バナをしたり腕相撲大会をしたり枕投げをしたり。嵐の前の平和な日常回。引き続きハンドクラッシャーネタを引きずるショートに笑った。かわいい。彼氏にするならだれ?って話で最終的に「黒影いいね」ってなる女子組かわいい。黒影かわいいもんね、わかる。夜中に目を覚まして寝相の悪いみんなに布団をかけて回る飯田くんいいなあ。ショートの寝言に笑った。切島くん寝相悪すぎ(危ない)。全体的にわちゃっとしていてかわいい。その後の展開を考えると胸が痛むけど、楽しい一冊だった。
りんりん
6
林間合宿に行くまで、そして最中にこんなことがあったんだなと楽しく読んだ。しかしモギモギはそろそろ捕まえたほうがいいレベル。2024/05/07
-
- 和書
- ごちゃまぜカメレオン
-
- 和書
- ママの仕事はデリヘル嬢