- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
直虎から直弼まで、痛みを伴いながら成長した井伊家の歴史
井伊家は遠江国井伊谷(静岡県浜松市引佐町)でおよそ六百年、近江国彦根(滋賀県彦根市)で三百年近い歴史を刻んで明治維新を迎えた。
その折れ目に女直虎がいる。今川氏への抵抗と徳川氏への接近策によって、一族を滅亡の淵より這い上がらせた直虎。
徳川四天王と呼ばれる活躍を見せ、彦根藩始祖となった直政。
この“井伊魂”ともいうべき反骨の精神は、彦根藩、そして幕府を支え、幕末、国難の瀬戸際に立たされた直弼に引き継がれる。
――連鎖する悲劇の中にあっても、絶望せずに常に前向きに生きた、堂々たる一族の歴史。
-
- 電子書籍
- どうやらボクの花嫁は女騎士団なようで。…
-
- 電子書籍
- 時空忍者 おとめ組!(4) 講談社青い…
-
- 電子書籍
- ムーンランド 1 ジャンプコミックスD…
-
- 電子書籍
- タンデムスタイル2018年10月号
-
- 電子書籍
- 天牌 49