The R Tips データ解析環境Rの基本技・グラフィックス活用集 〈第3版〉

個数:1
紙書籍版価格
¥3,960
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

The R Tips データ解析環境Rの基本技・グラフィックス活用集 〈第3版〉

  • 著者名:舟尾暢男【著】
  • 価格 ¥3,960(本体¥3,600)
  • オーム社(2017/02発売)
  • 天高し!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~10/13)
  • ポイント 1,080pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784274219580

ファイル: /

内容説明

使い方自由自在!統計解析、数値計算、プログラム、シミュレーション、プロット図から複雑なグラフィックスまで詳細に解説!/本書は2009年11月発行の『The R Tips 第2版 データ解析環境Rの基本技・グラフィックス活用集』(2005年3月に九天社から発行された書籍に対して、改訂・加筆を行いオーム社から再発行したもの)の改訂版です。R は統計計算とグラフィックスのための言語・環境で、R の熟練度に合わせて読んでいただけるよう、2 部構成にしています。初心者向けにはR入門編、統計や数値計算、プログラミング技法やデータハンドリング等、グラフィックスなど実行したい人はR-Tips 編で学ぶことができます。改訂にあたって、データ解析の内容を抜本的に見直し、グリッドグラフィックスの章を削り、代わりにパッケージdplyr とggplot2 に関する内容を新たに盛り込みました。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

odmy

1
第1版は学生時代に読んだ。最近またRを使い始めたので復習で読んでみたのだけど、今読むと中盤あたりからコードの説明が雑になって不親切に感じた(そういうところはAIに教えてもらった)。あと、全部で20章あるのになぜか練習問題が第8章までしかついてないのもなんでだよと思った。コードもリサイクルを変な感じで使ってて「こういうコードはよくない」とAIが文句を言っていた。今の時代では良書とは言い難いけど、Rの全体像を掴むには便利かもしれない。モンテカルロのところは面白かった。学生の時もそこが好きだった記憶がある。2025/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11217647
  • ご注意事項

最近チェックした商品