- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
三十路には、飯でしか癒されない、傷がある――…
アラサー、独身、長年付き合った彼氏とは破局、
現在フリー…そんな曲がり角女子、高山日向。
私、このままでいいのかな――…
そんな風に考えてしまう夜はとりあえず、
美味しいものを食べにいこう。
実在の七つの名店+αの絶品をめぐる東京ナイトグルメガイド、
第二弾も美味しさいっぱいでお届けです。
登場店
二子玉川 トキオプラージュ・ルナティック
四谷三丁目 赤丸ヂンギス
赤坂 やげんぼり
大塚 ぼんご
秋葉原 万世橋酒場
吉祥寺 モモカレー
池袋 札幌牛亭 南池袋店
描きおろしには「おやつ」が登場!
歴史建造物で味わう、
絶品揚げまんじゅうのお味は…?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
サルビア
14
またまた美味しそうなご飯がありました。2017/03/16
4/123
9
一巻から感じていた食描写の為の、やり過ぎ感、がちょっと増したかなぁ¨¨¨。申し訳ないが、作者はこのグルメ食描写漫画戦争ではかなり貧弱な戦士と言えるだろう。私の好みが【おしゃべりは朝ごはんのあとで】が最強なので、多分個人的に絵が合わないのもあるが【きのう何食べた】とか【わかこ酒】とか【くーねるまるた】とか所謂淡白な絵にも勝てないのは、絶対的な『主人公の幼さ』にある。三十路飯、というタイトルの割には主人公の女性が幼すぎる。そこにはリアルな葛藤も血肉の通った『生き方』がない。2017/02/13
サルビア
6
やっぱり読んでいて、再読でした。2018/10/13
馬の骨
5
一巻から流れが変わった様に思う。作品の雰囲気などではなく、主人公・日向の見方や考え方が。それでも肝心な所での鈍感さは変わっていないけれど。個人的には出てくる料理は一巻よりもすきなモノが多くて、読んでいてお腹が空く感じが多くあった。おにぎりの回は行ってみたいと思ったし、近くにあれば嬉しいなと思った。おにぎりはコンビニやスーパーでも買えるけれど、何処か味気ないなと感じる時があるからだと思う。2024/07/08
月子
5
待ち過ぎだよー。2021/04/05