- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
残業でくたくた、余力なし。安らぎのひと時、家飲みだけど、おつまみが出来合いのお惣菜と缶詰……毎晩これではさみしい!
かけるだけ、混ぜるだけ、のせるだけの最速3分メニューから、おなかにもたまるものまで。
お酒とごはんの相性を追求する料理研究家が、手軽なのに華のあるおつまみを紹介。
「どれも簡単。だって私も早く飲みたいから」。今夜から使えるレシピ集です。
◆著者から
おつまみという言葉は”料理”より軽やかな響きです。サッと作れてお酒が進み、ひと皿でも心がふっくら満たされる。
この本には、その”しあわせ感”を重視したレシピを集めました。
明日も機嫌よく働くために。
ストレスを解消して元気を出すために。
このおつまみ集が、皆さんのからだにも心にも、栄養を補給する一助となればうれしく思います。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
moon7
8
焼くだけ、混ぜるだけ、のせるだけ。”だけだけ尽くし“で、さっと作れるお酒のおとも67品。レシピというより、それにまつわるコラムが楽しい。とりたてて目新しいものはないけれど、写真が全部おしゃれで美味しそう。なすロールでワインが飲みたいわ。ちょうど昨夜は、新潟・栃尾名物「ジャンボ油揚げ」のネギ味噌焼きを作ったので、掲載されていてなんだかうれしい気持ち。じゃこ天サンドイッチ、アンチョビおさつ、モッツァレラ焼き大根は未知の味。どんなお味か気になりました。2017/04/13
蝸牛
7
「栗とインゲンのサラダ」熱々の栗と混ぜ合わせる粗塩ずりの茹でインゲン♪岡本麻理恵さんの軽やかなるエッセイに惹かれました。作家さん毎に、ちょこっと作る、買い求める夜食に発露する個性。(私は無類の芋好きで芋をふかして柿の種とかアンチョビ缶まぜまぜ定番・・太る・・)2025/10/14
アキナ
7
レシピも簡単で美味しそうなのですが、それに対するコラムも楽しく読めました。山水画のような春雨は作ってみたいです。2017/03/26
1018
3
時間がないときに便利な簡単おつまみ集。2017/03/25
-
- 電子書籍
- 責任を取って結婚したら、美貌の伯爵が離…
-
- 電子書籍
- 京都力 - 人を魅了する力の正体
-
- 電子書籍
- コンビニ2020年11月号 - 加盟店…
-
- 電子書籍
- 海事総合誌COMPASS2020年1月…
-
- 電子書籍
- 転生したら乙女ゲーの世界?いえ、魔術を…