- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
戦国時代に終わりを告げる「天下分け目の決戦」、関ヶ原の戦い。「主君・豊臣家の天下を守るために」立ち上がった、西軍石田三成に味方した、宇喜多秀家、大谷吉継、島津義弘、小早川秀秋。「自分がおさめなければ、天下は乱れる」という信念のもと動き出した、徳川家康率いる東軍には、福島正則、黒田長政、井伊直政らがいた。自らの信念にしたがい戦に臨んだ九人の武将の物語! <小学上級から すべての漢字にふりがなつき>
目次
おもな登場人物
関ヶ原東西両軍布陣図
第一章 石田三成〈西軍〉 大志をいだいて、天下を守れ
第二章 宇喜多秀家〈西軍〉 義をつらぬいた豪勇の貴公子
第三章 大谷吉継〈西軍〉 友情に生き、友情に死す
第四章 島津義弘〈西軍〉 少数で敵中を突破した、勇猛な薩摩武士
第五章 小早川秀秋〈西軍〉 まよいにまよって、勝負を決めた男
第六章 徳川家康〈東軍〉 わしがおさめなければ、天下は乱れる
第七章 福島正則〈東軍〉 三成憎しと、秀頼ぎみのために
第八章 黒田長政〈東軍〉 父ゆずりの、さきを見すえる力
第九章 井伊直政〈東軍〉 徳川武士の強さを見せてくれる
大決戦の一日 一六〇〇年九月十五日