- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
今話題の甘くない『セイボリータルト』がお家で簡単に作れる!
セイボリータルトとは、野菜や肉・魚などを使った甘くないタルトのこと。
生地にはバターを使わずヘルシーで、欧米ではとてもポピュラーなものです。
本書では、自宅で簡単に作れるセイボリータルトのレシピを50種類ご紹介します。
Part 1 タルト生地の作り方
基本の生地の作り方・型について・生地のアレンジ・大きさのアレンジ・保存方法と温め方
Part 2 野菜たっぷりヘルシータルト
カレーたまねぎ・なすとオリーブのミント風味・にんじんとレンズ豆のクミン風味、など
Part 3 肉や魚を使ったちょっと豪華なごちそうタルト
きのこと豚バラ・蒸し鶏と紫たまねぎ・牡蠣のオイル漬けとパクチー・たこのガリシア風、など
Part 4 アパレイユやソースを使ったタルト
ズッキーニとミント・スパムとゴーヤ・鮭とほうれん草・チキンと栗とクランベリー、など
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
salvador
10
これすごくいい!具材の組み合わせがとても参考になる。タルト無しでもいいと思えるくらい(笑)タルトは市販品を使ってお手軽に、華やかだからたくさん作って持ち寄りの会にいいかも!2017/03/28
チョビ
4
セイボリータルトってなんやねん→ケークサレやキッシュなど甘くないお食事系タルトのことを指すらしい。こちらも市販のタルト生地さえあれば、とは思うが、生地にいろんなものを練りこんである!といった、相当なオリジナリティと力量と道具(フードプロセッサ要)、というわけで、ここまで頑張っちゃうなら作るんだろうなあ、これ読む方は…٩( 'ω' )و. 2017/02/19