- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
◎卵・乳製品を使わないのにおいしくてすぐできる!
◎管理栄養士監修のおやつが子どもの身体と味覚を育てます!
人気オーガニック料理教室を運営する著者が、ママや子どもたちから支持された自然派おやつを一挙公開。小さな子どもにアレルギーが多い、卵・乳製品は一切使いません(半数は小麦も不使用)。素材の味を生かすシンプルなレシピは、ほぼ全てが作業時間20分以下。忙しいママでも簡単につくれます。
食育にこだわる教室の方針を反映し、調理方法だけでなく、おやつに対する考え方を整理できる自己分析シートも収録。おやつ初心者にもおすすめの一冊です。
【収録レシピ】
Part 1 ケーキ&クッキー
バナナケーキ/りんごケーキ/基本の型抜きクッキー/黒ごまきな粉クッキー/オートミールクッキー/おからクッキー
Part 2 米粉のおやつ
米粉のガトーショコラ/米粉と豆腐のパンケーキ/米粉の焼きドーナツ/3種の米粉タルト/米粉のおやき
Part 3 スコーン他
バナナスコーン/かぼちゃスコーン/スイートポテト/おから蒸しパン/長いも蒸しパン/黒ごまきな粉のお麩ラスク
Part 4 食事になるおやつ
塩麹クラッカー/緑黄色野菜バー/じゃがいもポンデケージョ/簡単ピザ/玄米雑穀ピザ/3種のケークサレ
Part 5 和のおやつ
豆腐白玉団子/くずもち/くずまんじゅう/くずきり/さつまいものようかん/かぼちゃのようかん
Part 6 ゼリー他
お好みフルーツゼリー/かぼちゃプリン/いちご豆乳ムース/オレンジくずゼリー/りんごゼリー/トマトゼリー/人参ゼリー
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぶんこ
32
確かに簡単なおやつばかりで、しかもヘルシー。とても役に立ちそうです。リンゴとバナナのケーキは今まで自作してきたのと殆ど変わらないレシピでした。ただ私はもっと滑らかになるまで混ぜていたので、この程度の方がいいのかと参考になりました。これから夏本番。人参やトマトのゼリーをたくさん作りおきしたいです。2018/07/10
月と星
3
★★★★シンプル。2016/03/31
きゅうりん
2
まだ作っていないけれど簡単で体にも良さそうです。2016/07/25
畳
2
米粉、小麦粉、きび砂糖、メープルシロップ、長芋、など材料も工程も難しくなさそうだから今度の休みに作ってみようかな。2016/02/16
朔馬くま子
1
普段お菓子作らない、家に特別な材料ない私でも、作ってみようという気になれました。ここがまず1ポイント。持ってねーよ!っていう材料があるとすぐ萎えてしまうので…。 そして、混ぜて焼いて、とか簡単な工程も多いのに、子どもが喜びそうなお菓子が多くてありがたい!5歳の子どもと一緒に作れたのも良かった。久々に買いたいお菓子作り本。2020/11/08
-
- 電子書籍
- 日本の言葉の由来を愛おしむ―語源が伝え…
-
- 電子書籍
- The Tokyo Trial - W…
-
- 電子書籍
- usao漫画2 SPA!BOOKS
-
- 電子書籍
- R2 TRAFFIC ACCIDENT…
-
- 電子書籍
- ロジカルイングリッシュ