- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
ドラマ化もされた大ヒット作「花君」の連載終了後に描かれた特別編が一冊に! 今まで語られなかったエピソードや、瑞稀が去った後の桜咲学園でのハプニング、佐野や中津らの卒業式など、色とりどりのストーリー集です!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
エンブレムT
41
After School編、待ってたんだけど愛蔵版が出そうもないので単行本で読んじゃいました!懐かしいです~♪2回もドラマ化もされてるので『男装女子が男子校に潜入して』ってな基本のトンチキ設定には今更なんの反応もなく読んでたのですが、登場人物が心でツッコミを入れまくってたので笑ってしまいましたw茅島くん、その真っ当な反応!好きだわぁ。ちなみにダントツで好きなのは梅田先生ですが(笑)あとがきのドラマ裏話も楽しかったです。当時のキャストが現在は・・・とか思うと、なんか感慨深いものがありました。2011/12/03
YO-HEY@紅蓮ロデオ
27
最終回から大分経ったな~。懐かしいキャラが一杯でした!なんだろう…やっぱ中津好きだな。保険医も。にしても、花ざかりの彼らも卒業です。これで本当に最後なんでしょう…お疲れ様でした!2010/09/18
キキハル
25
娘の本棚から拝借。懐かしいメンバーと再会!高校の男子寮というだけでドキドキ。今回は特に「萱島君の憂鬱」「寮長ノススメ」が面白かった。瑞樹が女の子だと最初から知っていた萱島君。オーラが視えるってどういう感じなんだろう。友達になりたいけれど、私のドス黒いオーラが視えたりしたら嫌だしなあ。それにしてもやっぱり梅田先生が好き。先生というより、よき理解者、共犯者でもあったわけだし。みんな卒業しちゃうと淋しくなるよね。これで本当に終わりな感じで。あーっ、一巻から読み返したくなる病気がまた・・。娘に頼んで借りようっと!2010/09/18
はるき
19
懐かしい~。中条さんはもっと新作が出ても良い作家さんだと思うんだけど、やっぱり出世作はこれ。女の子が男装して男子寮へ。色々あったその後が知れて良かった。2016/05/26
呉藍
16
あ~、ほのぼのしてる。絵が変わってきてるのが少し残念だったけれども、やっぱりこの学校はいいですねぇ。中津が新寮長ということですが、おぉぴったり! 退学した仲間を変わらず思い続ける彼らがまぶしかった。そしてセンセイ、ぜんせん変わってないですねww まさかの掘り出し物に小さく感謝。卒業が寂しくなりました。2010/09/18