幻冬舎文庫<br> 身体を売ったらサヨウナラ 夜のオネエサンの愛と幸福論

個数:1
紙書籍版価格
¥638
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

幻冬舎文庫
身体を売ったらサヨウナラ 夜のオネエサンの愛と幸福論

  • 著者名:鈴木涼美【著】
  • 価格 ¥606(本体¥551)
  • 幻冬舎(2016/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344425514

ファイル: /

内容説明

まっとうな彼氏がいて、ちゃんとした仕事があり、昼の世界の私は間違いなく幸せ。でも、それだけじゃ退屈で、おカネをもらって愛され、おカネを払って愛する、夜の世界へ出ていかずにはいられない――「十分満たされているのに、全然満たされていない」引き裂かれた欲望を抱え、「キラキラ」を探して生きる現代の女子たちを、鮮やかに描く。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

makimakimasa

10
最初は句点の少ない癖のある文体が読み辛く感じたが、内容の面白さで次第にリズムも掴めて気にならなくなっていった。若い頃に尖っていた様だが今は上品で聡明な母親が度々登場し、著者はきっとコンプレックスがあったのだろうなと想像する。刺激と万能感、夜のオネエサン界隈の未知なる世界、彼女達が何を考えてホストに金を使うのかが垣間見えた。昼と夜を行き来つつ、本名と源氏名が分裂しつつ共存するオンナの複雑さ。「鍵をなくした夜セックスなしで一緒にいてくれるオトコ何人いる?」とか傑作。著者を子供の頃から知る島田雅彦の解説も良し。2025/08/09

ぽんてゃ

9
夜やってる人の本だなって感じでした🥺現役キラキラキャバ嬢の成功してる人の本よりリアルだと思いました。夜の世界って一旦離れてみると心壊してまでする事でもないと思うしもう少し頑張れるならやればいいと思うってだけの事だったなって今となっては思いました🥺でも空虚な気持ちとかはすごく分かる!私はもうやっぱり戻ろうとは思わないな🥺大切な人たちとの時間や自分の夢を大切にして生きていきたいです。私は読んでて楽しめました!2019/10/18

おっとー

8
これで社会学なのか…すごいな…裾野がひろいんだな…というくらい自分語りで、思考が全く響いてこない。主体の暴走お疲れさまです。褒めるべきは日常のやりとりを詳しく綴る記憶力くらい。まあ、夜の仕事をしてお金で身体を売ることを軽蔑する潔癖症の人間、ジェンダー意識のない人間、金持ちをただただ妬む卑屈な人間などをあぶり出す、という点でも使えるかな。ほんと読んでて何も感じない。ただ構成のない平板な文字記号を読んでいるだけの印象。どこかに書いてあった気もするけど、全体的に真摯さがない、書くことと考えることに対して。2018/08/20

Ryo

7
この本の最大のコンテンツは著者の母だ。周囲の人々を何となく見下しつつ自分すげぇ語りを続ける著者の、小気味良くもくだらないこの本の中で、母を語る時だけ物語が輝く。 深い愛情を抱きながらも、決して依存する事を許さない毅然とした母の態度。言葉の一つ一つが飴とムチに彩られている。母が偉大な為に、著者はそれなりに人に語る言葉を持ち、多くの経験を持ちながらも道を見失わずに済んだのだろう。 だからこそ、本の端々に母に対する畏怖の念を感じざるを得ず、それが為に永遠の反抗期を感じさせるのだろう。 母の書いた本が読みたい。2017/07/11

💓

6
再読。著名な両親の間に生まれ、島田雅彦先生と昔からの付き合いであとがきも書いてもらっていて、こんなに派手な暮らしも経験して…なんだかとてもうらやましくて仕方がなくなってしまう。今で言う港区女子とかが涼美さんの遊び方に近いのだろうか?羨ましく思いながらも私はあまり男性が好きじゃないのでここまでは遊び抜けないよなあと思ったりもした。焦燥感にかられる秋にピッタリだった。2023/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11257987
  • ご注意事項

最近チェックした商品