ど素人が始めるiDeCo(個人型確定拠出年金)の本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍

ど素人が始めるiDeCo(個人型確定拠出年金)の本

  • 著者名:山中伸枝【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 翔泳社(2016/11発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798148687

ファイル: /

内容説明

<p>知らなきゃ絶対損をする!!目指せ!ハッピー老後</p><p>【本書のポイント】
●知識ゼロからでも制度のメリットと仕組みがよくわかる
●申請書類の書き方など痒い所に手が届く解説が充実
●充実の「ケース別活用法」で自分にあったプランが立てられる
●苦手意識の強い人でも資産運用が無理なく始められる</p><p>確定拠出年金(iDeCo)は、公的年金だけでは不足しがちな老後資金を補うものです。基本的に毎月掛け金を積み立て、それを貯金や投資商品に回します。本書は、節税と資産形成に非常に有利なこの制度の仕組みをやさしく解説します。</p><p>メリットの多い確定拠出年金ですが、初心者がよく抱く疑問が「申請書類の書き方がわからない」「制度全体の仕組みが複雑すぎる」というものです。本書は、申請書類の書き方や、お金の流れを丁寧に説明します。</p><p>また、自営業、専業主婦、公務員、会社員のそれぞれにとって最も有効な活用法を解説します。ほとんどのケースを網羅しているので、どんな人にも役立ちます。</p><p>【目次】
巻頭特集 確定拠出年金のお得なポイントを知ろう
第1章 確定拠出年金とはそもそも何か?
第2章 老後の備えに確定拠出年金が有効な理由
第3章 どの金融機関に申し込みをすれば良い?
第4章 個人型確定拠出年金の書類の書き方を知ろう
第5章 お金の運用は難しく考えなくても大丈夫
第6章 確定拠出年金の運用商品を選ぼう
第7章 それでも確定拠出年金の加入に迷ったときは?
第8章 ケース別確定拠出年金活用法</p><p>※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。</p>

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けぴ

43
iDeCoとは「60歳まで引き出せないが利率が高い貯金」と考えれば良さそう。所得税率分がそのまま利率になる。例えば年間12万を預け、所得税率が10パーセントなら12000円が免税される。定期預金が0.1パーセント利率なら12円なので随分お得。ただし、加入手続きが少し面倒そうなのと、口座管理料が月額100〜500円程度かかるので安いところに入るのが大事。あわてて入る、より作戦を考えて入るもののようです。iDeCoの存在を知ることに良い入門書。2019/11/01

たっきー

9
勉強用に。公的年金もどうなるかわからないから、自衛のためにもちゃんとお金を積立てていかなきゃなー。2017/12/08

わーいわーい

1
iDeCoを知りたくて。ううむ。やっぱりまだまだわかりません。2019/01/09

スパイク

1
今迄、この制度を知らなくて、早速手続きを始めたのはいいが、運用まで2ヶ月位かかるというのがまた痛い。本としては文章も内容も分かりやすい良書だと思います。2018/05/04

にゃお

0
長期積読本。一読はしたのだがあまり理解できずに放置。今回、コロナ自粛の有効活用で本腰を入れて読んだ。転ばぬ先の杖。公的援助にはあまり期待できないから、とりあえず定期預金から始めてみよう。2021/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11228982
  • ご注意事項