徹底 京都紅葉めぐり

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

徹底 京都紅葉めぐり

  • 著者名:水野丹石【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 特価 ¥200(本体¥182)
  • 講談社(2017/01発売)
  • ポイント 1pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062155090

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

京都の紅葉の名所13ルート&名木ガイド。京都の紅葉の名所13ルートと周辺の名木を220枚の美しいカラー写真と紅葉のうんちく、および周辺情報を満載して徹底ガイドする。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

HANA

60
紅葉の時期に京都の寺院を巡った事がある。錦秋という言葉がぴったりで、それ以来京都と紅葉のイメージは分かち難く結びついている。本書はそんな京都の秋を写し取った一冊。とはいえ嵐山や修学院界隈、東福寺に鷹峯と割と有名どころばかりなのであるが、それでも見どころをこうして写真で切り取られると一段とその魅力が増すような気がするなあ。愛宕界隈の深山っぽさとか、源光庵の窓越しの紅葉とか、言わずと知れた東福寺の橋とかこうしてみるとまた格別である。出来れば秋口あたりにはワクチン接種して、京都の秋を今年こそ堪能したいものです。2021/06/08

anne@灯れ松明の火

16
来月の旅行の行先を決める参考に。今日、トモダチとこれを見ながら、紅葉に関しては、府立植物園と高桐院を候補とした。高桐院は、2年前家族旅行の時に、読友さんご紹介で行って、とても良かった。それを話して、この本の写真を見たトモダチが「是非行きたい」と。本当にどこも美しくて、迷う。2014/10/28

喪中の雨巫女。

9
《私ー図書館》今年行った京都の紅葉の写真、全部あり、青紅葉ばかり見てたし、なんか嬉しかった。タモリさんの缶コーヒーの京都のCMが、羨ましかったしね。2015/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1064484
  • ご注意事項

最近チェックした商品