内容説明
ビジネススクールの必須科目である統計学。その定番の教科書がはじめて翻訳出版される。いまや金融業界関係のみならず、コーポレート・ファイナンスやマーケティングなどの業務でも必須の統計学の知識を、豊富な例題とともに、初めて学ぶ人にも、実践レベルの知識が身につく。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミッキー
0
多くの事例にあった処理方法が示されており、勉強になりました。流石にベストセラーという感じです。2018/11/27
Tac Tomo
0
下巻もわかりやすい。分散分析、単回帰分析、重回帰分析などに対する理解が深まった。平均二乗誤差が小さく、決定係数が大きい方が良い理由をはっきりと説明できるようになった。また、残差分析で、モデルの不適切性を見抜けるようにもなった。時系列に関しては、季節成分や循環成分をダミー変数で表す順序までは理解できた。対移動平均比率法や指数平滑法をビジネスで活かすには、さらなる修行が必要だろう。昔、アーバスノットが神の存在を立証するのに用いたノンパラメトリック検定は・・・やはり難しい。カイ二乗検定は実用性がありそうだけど。2018/09/22