- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「どうすれば部下をやる気にさせ、結果を出せるチームにできるのか?」。いま、とても多くの上司や経営者が、“いまどき社員”の戦力化に本気で頭を悩ませています。しかし、実は彼らは内に大きなやる気を秘めており、リーダーが使う言葉を少し工夫するだけで、見ちがえるように強い心で仕事を進められるようになるのです。「もっと意欲を出せ」→「誰かが喜ぶ目標を立ててみないか」「自分で考えて行動しろ」→「将来どうなりたい?」「なぜ同じミスを繰り返すんだ」→「ミスをなくすにはどうすればいい?」。著者が指導したある銀行の支店は、業績ワースト3から一躍トップになり、メンタルコーチに就任した高校野球部は奇跡の甲子園出場。大きな実績をあげてきた独自メソッドを、余すところなく伝授します。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まんまる
0
脳は入力より出力を信用するから、何が起きても笑顔2025/08/02
虎ボルタ
0
期せずして、内容的にはコーチングの本でした。難しいことは書いてません。そして、読みながら「何となく、これまでの経験でコーチング的なスキルも身についてたんだなー」と感じました。叱るのではなく、考えさせる。ヒントを提供する。もっとも、これが出来るのは部下に恵まれているとも言えそうですが…(笑)。2024/05/12
©️©️©️
0
すごく根明な本だと思った。 私にはこんなに明るく部下と接するのは難しいなぁ😅 その人の中にある正解を導き出すというのは理解できた。2021/02/05
言いたい放題
0
36まで読了2019/06/20
コマッチャン
0
ポジティブ思考になれる!2019/05/21
-
- 電子書籍
- 純愛職員室~先生同士の恋~【マイクロ】…
-
- 電子書籍
- マルクス資本論 1 岩波文庫
-
- 電子書籍
- わかさ 2016年12月号 WAKAS…
-
- 電子書籍
- きょーだん!2 アルファポリスCOMI…
-
- 電子書籍
- 謀略航路 講談社文庫