- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(教育/子育て)
内容説明
「うちの子、スマホやLINEに夢中で勉強しなくて困ってます」「なにかと反抗的で、言うこと聞かなくて」などなど、SNSの影響も加わり、最近の10代の子どもを育てる親の不安はより強くなっています。本書は、「尾木ママ」こと人気教育評論家の尾木直樹先生が、そんな子どもへの接し方、SNSへの対処法、親の姿勢など、今日から役立つ対策をアドバイス! これを実践すれば、子どもが「わかる」「伸びる」こと確実です!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
てくてく
9
すごいコツかどうかまではしっくりこなかったが、親を手掛かりに親離れしようとしはじめる頃の子どもとの付き合い方を、子どもも親も切り捨てない感じでアドバイスしているところが良かった。「ズバッと言って、サッと引く」というのは、できればいいよなと思う。2019/12/31
さなごん
8
わかりやすかった。今からでもできるかなあ。2019/12/30
ラブラブラッキー
3
★★★★★ちょうど中2の息子がいるので、大変参考になりました。 少し思春期も怖くなくなったかな 2017/10/31
そちゃ
3
あるある!な反抗期の子どもを持つ親の疑問に答えます、な本書。「ズバッと言って、サッと引く」。わかっちゃいるけど、ついついムキになる大人たち。抱擁力と厳しさを兼ね備え、または理解して分担できる親になりたい。2016/08/28
shoko.m
1
尾木ママの語り口はやわらかで読みやすい。そうだよねと思いながらも実行が難しい。もう少し小さいころに読んでいたらまた違うこともああったかな。2016/10/30