100のコツシリーズ<br> 血糖値がムリなく下がる100のコツ 決定版

個数:1
紙書籍版価格
¥858
  • 電子書籍

100のコツシリーズ
血糖値がムリなく下がる100のコツ 決定版

  • 著者名:主婦の友社
  • 価格 ¥858(本体¥780)
  • 主婦の友社(書籍)(2016/11発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784072985489

ファイル: /

内容説明

食生活の激変や運動不足による、生活習慣病タイプの2型糖尿病患者は、糖尿病予備軍とも言える境界型の人を含めれば、2,000万人にも上ります。
その対応・治療の基本は、医師や栄養士の指導の下、食事療法や適度な運動を実践することですが、補助的な手段として、各種の血糖値を下げる方法があります。
本書は、血糖値の上昇を緩やかにする難消化性デンプンを多く含む食品、糖の分解・吸収を遅らせる食物繊維が豊富な食品などを活用して、家庭で簡単にできる手作り健康食や、効果に定評のある家庭療法を満載。
また、今回は、話題になっているメタボリック・シンドローム(内臓脂肪症候群)と糖尿病・血糖値の関係にもページを割きました。
血糖値が気になる人、糖尿病予備軍の人には、力強い味方になること請け合いの一冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たか

3
 食べることを職にしているだけに血糖値には気をつけたい。2019/02/16

こあらみわ

0
2008年刊の分をリニューアルしたもの。酢の物、白ネギ、黒豆ごはん、チコリ、ヤーコン、麦茶、玉ねぎ、トウモロコシのひげ茶、黒糖ヨーグルト、アロエ寒天、スイカの煮汁、おからこんにゃく、キャベツ、わかめ寒天、ざるそば、キビ酢、ニンニク、小豆かぼちゃ、はちみつ梅干し、干しゴーヤ、豆腐唐辛子、シナモントマト、焼きわかめの粉、タモギタケなど、いくつもの「民間療法」が一冊にまとめられている。2015/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8907383
  • ご注意事項

最近チェックした商品